1 名も無いレイヤーさん
だんご鼻と太い指について
閲覧有難うございます。
コスをするにあたり悩んでいることがありどうしても自分では解決できない為皆様のお力を借りたく思います。
@当方の鼻はだんご鼻という先の部分が丸く盛り上がっている形です。
鼻の幅も広く写真に撮ってもかなり目立ってしまいます。
これが嫌でメイクなども気を使い日常から色々な器具を使い治そうと試みたんですが一向に治りません;
当方のメイク法や処置が悪いのかも知れません。
皆様、鼻の形がカバーされるメイク方法など知っている方いらっしゃいますでしょうか?
A2つ目ですが手が小さく指も短い上に指1本1本がとても太いんです。
ポーズ(ピースや顎に手を当てるなど)を撮り写真を見ると塊のように写ってしまい大変醜いです。
ダイエットをしても指が細くならず大変困っています。
指を細くする方法はありませんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
努力したんですが解決法が見つからなかったので宜しくお願いします。
コスをするにあたり悩んでいることがありどうしても自分では解決できない為皆様のお力を借りたく思います。
@当方の鼻はだんご鼻という先の部分が丸く盛り上がっている形です。
鼻の幅も広く写真に撮ってもかなり目立ってしまいます。
これが嫌でメイクなども気を使い日常から色々な器具を使い治そうと試みたんですが一向に治りません;
当方のメイク法や処置が悪いのかも知れません。
皆様、鼻の形がカバーされるメイク方法など知っている方いらっしゃいますでしょうか?
A2つ目ですが手が小さく指も短い上に指1本1本がとても太いんです。
ポーズ(ピースや顎に手を当てるなど)を撮り写真を見ると塊のように写ってしまい大変醜いです。
ダイエットをしても指が細くならず大変困っています。
指を細くする方法はありませんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
努力したんですが解決法が見つからなかったので宜しくお願いします。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
どちらもスレ主様の怠慢などではなく、恐らく元からの体質・体型によるものと思いますので、一時的なもので直すことは難しいと思います。
一度病院に相談されることも手です。そういったことの効果的な方法をご存知の場合もありますし…。病院に行き難い場合は、ネット上で様々な分野のお医者様が相談にのってくれるサイトがあります。
深刻な病気から病院に行くべきか悩む程度の問題や、美容についてなど、ほんとに色々な相談に気軽な掲示板形式で話していただけます。
アスクドクターズという有名なサイトですので検索で出ると思います。
私も体調のことから美容のことまで色々相談したことがありますが、専門のお医者様からたくさん回答をもらえました(^^
似たような質問もあると思うので、とりあえず覗いてみてはいかがでしょうか。
素人が思いつく対策としては、メイクのシャドウとハイライトを効果的に使う位しか浮かびません;
一度病院に相談されることも手です。そういったことの効果的な方法をご存知の場合もありますし…。病院に行き難い場合は、ネット上で様々な分野のお医者様が相談にのってくれるサイトがあります。
深刻な病気から病院に行くべきか悩む程度の問題や、美容についてなど、ほんとに色々な相談に気軽な掲示板形式で話していただけます。
アスクドクターズという有名なサイトですので検索で出ると思います。
私も体調のことから美容のことまで色々相談したことがありますが、専門のお医者様からたくさん回答をもらえました(^^
似たような質問もあると思うので、とりあえず覗いてみてはいかがでしょうか。
素人が思いつく対策としては、メイクのシャドウとハイライトを効果的に使う位しか浮かびません;
(PC)
3 名も無いレイヤーさん
手は、「手袋使用キャラ」にしてみてはどうでしょうか?
指が太めなら、手袋をしてもダボダボ感が出ないで決まると思いますよ^^
あなたの手が、手袋が手にフィットする手なら、肌の色をしている手袋を常時付ける。不自然じゃなさそうならその手袋に付け爪をつけてみる…
とかはどうでしょうか?
私は逆に手が小さく薄いので手袋がブカブカだったりして手袋キャラが似合わないので;手に厚みがある方が羨ましく思います(苦笑)
私も鼻に同じ悩みを持ってますι気持ち判ります
写真撮影の為に、濃いシャドー入れたりしてます(^-^)素では不自然な位入れても良いと思いますよ。ただ街中では不自然なので無理ですが;
あとは…pcが使えるなら微妙に加工してしまう……という最終手段(?)もあったり。
…まぁ、濃い化粧が出来るコスプレだからこそ、その時だけでもごまかせる方法が捜せばいくらでもあると思いますよ♪
自分に合った方法を捜してみては?
指が太めなら、手袋をしてもダボダボ感が出ないで決まると思いますよ^^
あなたの手が、手袋が手にフィットする手なら、肌の色をしている手袋を常時付ける。不自然じゃなさそうならその手袋に付け爪をつけてみる…
とかはどうでしょうか?
私は逆に手が小さく薄いので手袋がブカブカだったりして手袋キャラが似合わないので;手に厚みがある方が羨ましく思います(苦笑)
私も鼻に同じ悩みを持ってますι気持ち判ります
写真撮影の為に、濃いシャドー入れたりしてます(^-^)素では不自然な位入れても良いと思いますよ。ただ街中では不自然なので無理ですが;
あとは…pcが使えるなら微妙に加工してしまう……という最終手段(?)もあったり。
…まぁ、濃い化粧が出来るコスプレだからこそ、その時だけでもごまかせる方法が捜せばいくらでもあると思いますよ♪
自分に合った方法を捜してみては?
(F901iS/FOMA)
5 レン
私もだんご鼻です。
私の場合、なるべく正面や横顔の撮影は避け、斜め(輪郭より鼻が出ないギリギリの場所)下から睨むようなポーズをよくします。
キャラ的にも問題なかったので良かったのもありますが、だんごが目立たないことが多いです。
それからメイクの仕方によっても目立たなくなります。
化粧品店等で教えてくださいますよ。
手に関してですが、少し曲げ遠近で長く見せることもできます。
どれも撮影の際にしか役に立たないかもしれませんが、ご参考までに。
私の場合、なるべく正面や横顔の撮影は避け、斜め(輪郭より鼻が出ないギリギリの場所)下から睨むようなポーズをよくします。
キャラ的にも問題なかったので良かったのもありますが、だんごが目立たないことが多いです。
それからメイクの仕方によっても目立たなくなります。
化粧品店等で教えてくださいますよ。
手に関してですが、少し曲げ遠近で長く見せることもできます。
どれも撮影の際にしか役に立たないかもしれませんが、ご参考までに。
(W42K/au)
6 匿名
鼻はノーズシャドー+ハイライトを組み合わせたらいかがでしょうか?
バランスを見ながらアイメイクの濃さも調節しないとアンバランスになりますが…
少々濃くてもコスプレなら大丈夫だと思います。
顔に当たる光をハイライトで誘導すると結構変わると思いますよ。
後は写真写りの良い角度を探してみるのも手だと思います。
バランスを見ながらアイメイクの濃さも調節しないとアンバランスになりますが…
少々濃くてもコスプレなら大丈夫だと思います。
顔に当たる光をハイライトで誘導すると結構変わると思いますよ。
後は写真写りの良い角度を探してみるのも手だと思います。
(P901i/FOMA)
7 スイッチ
指の太さについてですが、指を鍛えるのがいいと思います。
私はもともと指は細い方なのですが、仕事で手・指をかなり酷使するものにかわってから以前よりも指が引き締まりました。(第二間接の指と指の間に閉じると隙間がうっすら空くくらいに締まりました。)
細かく動く、強弱がある動きで手の運動をするのがいいかと。楽器演奏とかもいいとおもいます。
私はもともと指は細い方なのですが、仕事で手・指をかなり酷使するものにかわってから以前よりも指が引き締まりました。(第二間接の指と指の間に閉じると隙間がうっすら空くくらいに締まりました。)
細かく動く、強弱がある動きで手の運動をするのがいいかと。楽器演奏とかもいいとおもいます。
(PC)