⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ほたる

作品を好きになる早さについて。

はじめまして。お目に留めて下さいましてありがとうございます。今回皆様のご意見をお聞かせ頂けたと思い立ちましてスレッドを立てさせて頂きます。当方はレイヤーなのですが、よ友人やお知り合いの方と好きな作品の合わせに参加させて頂いております。以前、アニメの放送が始まり、品が有名になった作品の合わせに参加する事が決まりまして準備を進めていたのですが、当方の相方にメンバーから苦情がきたのです。
理由は『その作品を初期から知らない』というものでした。以前から相方は、自分の知っている作品が有名になると『自分は最初から知っていた』と聞く人によっては自慢するように語る人だったので、それの意趣返しだと思いました。以来、相方とメンバーの仲は最悪で、間を取り持つ当方にとっては苦痛でしかありません。私個人の意見としましては、その作品を好きな気持ちが有るのなら、好きになる時期と言うのは関係ないと思っております。
しかし、中にはやはり好きになる早さや期間を気にされる方もいらっしゃるのでしょうか?そしてソレはそんなに重要な事なのでしょうか。
先にスレッドの場所について指摘して下さった方、ありがとうございました。今回は是非皆様のご意見をお聞かせ頂きたいので、こちらに再度スレッドを上げさせて頂きました。今後は良く確認して気をつけたいと思います。
(PC)
2
当方も、やはりアニメから好きになった方は、あまり頂けないと感じます。
しかし、ハマってしっかり原作や、アニメでしたら最初から見て、更に好きになろうとしている方は別です。
本気で好きな人にとやかくは言いません。


あくまで個人の意見ですので…
(W11H/au)
3
途中からというのは、全然構わないと思います。
むしろ、イベとかでハマリたてで今○話まで見たんですよ〜という人にあったら、○話が面白かったよ〜!とか話せて楽しいですし、新しく好きな人が増えたことがすごく嬉しいと感じます。
確かにアニメ化した途端に、たいして作品に愛は無くても流行だけでコスをする「にわかファン」が急増するので、そういう意味では嫌がる気持ちも分からないではないですが(汗)

頭ごなしに否定するのは正直あまりマナーがなっていないのではないかと思います。

余談ですが、私の場合、すごく好きなアニメでも原作はあまり好きでないことや、逆に原作が好きでアニメは好きじゃないものもあります。
アニメはアニメ、原作は原作で別の人が作っている分、別の作品と捉えているからです。
あとは凄く好きな作品はイメージが崩れるのがイヤなのでアニメ化されても見なかったり(汗)
(PC)
4 ほたる
>司さま
貴重なご意見ありがとうございます。作品を好きになってその後どうするか、はその方次第ですよね。私も司様のように、その作品を知る努力やさらに好きになろうとしている方は素晴らしいと思います(^^)

>陸さま
ご意見ありがとうございます。私も陸さまと同じ気持ちです。好きな作品ならば一緒に楽しみたいという気持ちもありますし。ソレを遅い早いで非難し合うのは悲しいですよね。確かに、人としてのマナーが悪いのかもしれません。

ご意見本当にありがとうございます。作品を好きになる早さを気にする方もいるけれど、それを非難し合うという事がおかしいと言う事を教えられた気がします。本当に有難うございました。
(PC)
5 削除済
6 kana
上のレスの方へ。少々言葉がきつすぎるのではないでしょうか?注意するだけなら言葉を選ぶべきだと思います。
(PC)
7 ゆう
既に解決済の御様子ですが、ちょっと気になったので投稿させて頂きました。

作品を好きになる早さなんて人それぞれですし、その当たりは他の方々と同意見です。周囲の意見を気にする必要はないと思います。
ただ、「自慢気に語る」というのはちょっと子供っぽいし、場合によっては同行したくないと考える要因になってもおかしくないと思います。(この場合「初期から知らない〜」というのはあくまで名目的なものになってしまいますが…)
睦様の仰る通り、流行の作品ではにわかファンが急増するため、疑心暗鬼になっているレイヤーさんも多数いるようです。
間に挟まれて苦しい思いをなさっておられるかと思いますが、イベントを楽しく過ごせるよう頑張って下さいね。
(PC)
8 ほたる
レスが遅れてしまいまして、申し訳ございません。

どらちゃん様>ご指摘有難うございます。遅ればせながら削除させて頂きました。
kana様>コスプレ談議にて誘導のスレッドがありましたので、一度見て頂けると参考になるかもしれません。ご厚意ありがとうございます。
ゆう様>貴重なご意見有難うございます。そしてご厚意、本当にありがとうございます。相方とメンバーの仲の修繕の兆しは見えませんが;頑張りたいと思います。

今回レスを付けて下さった皆様、本当に有難うございました!作品を好きになる早さは関係ないと、自信を持てるようになれました。ただ、中には疑心暗鬼のレイヤー様も居るのだと、お互いを尊重し合えるように努めたいと思います。
(PC)