⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 香保(仮

友人に衣装を作ってあげる際の料金

初めまして。ご閲覧感謝いたします。

この度コス友と2人である学園ジャンルの合わせをすることになったのですが、合わせのコス友の方が社会人で多忙の為なかなか布を買ったり衣装を作る時間がないと言われ(当方は学生です)、『ちゃんとお金を払うから私の分も作って欲しい』と頼まれました。
今回私達は全く同じデザインの制服での合わせを予定していたので、使う生地の種類などを考えると私がまとめて作った方がいいと思いましたのでOKしたいと思いました(まだ相手に確かな返事はしていないのですが…)
そこで質問なのですが、友人に衣装を作ってあげる場合、いくら位の金額を請求すればいいのでしょうか?
当方がいつも使う布屋さんで1着辺りの生地代を大体調べてみると4千円くらいでした。あまり人気のないジャンルなのでオークションなどの業者で値段を調べることはできませんでした。
また、まだ作ってはいませんが今までの当方の経験からして、制作には丸2日くらいかかるかなと思う衣装です(土日を丸々使うくらいの時間です)。
本来は生地代のみで制作してあげたいのは山々なのですが、同じデザインとは言え当方とコス友とは15センチも身長が違うため3サイズや丈の長さなど調節を
(W22SA/au)
2 スレ主
途中で途切れてしまい申し訳ありません;続きです↓

3サイズや丈の調節をしなければなりませんし、その手間を無償でできるほどは当方も暇でないのです…(すみません…)


皆さんはご友人に衣装制作を頼む場合、また頼まれた場合、どのようにして料金を設定しているのでしょうか?

乱文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
(W22SA/au)
3 名も無いレイヤーさん
基本的に仲の良さにもよりますが、相場は、材料費+買出しに掛かった金額+1〜2千円程度です。
普通は更にそのイベント参加時のご飯を奢ってもらったりといったことが付きます。(これは相手の好意任せですが)

ただ、決まりと言うのはないので、お二人の間で話されて双方が納得すればどんな金額でも良いわけです。
私も知り合いに作りますが、自分の大好きなジャンルの場合布教の意味を込めて半額以下にすることもありますし、逆に興味の無いジャンルでこちらも忙しい時期にどうしてもと頼まれた時はちょっと高めにお願いしました。

スレ主様も後々トラブルにならないように、しっかり話し合った上で決められてくださいね。こういうことが元で疎遠になることもよくありますので。
できれば金額の打ち合わせは確認の意味も込めて口頭ではなくメールが良いです。
疑うのは嫌ですがもしもの時のトラブルを回避できますので。
(PC)
4
当方は洋服や衣装のオーダーをしており、相方や仲の良い友人の衣装も製作する事が有ります。

私はですが
材料費のみ(お礼にご飯をご馳走になる事は有ります)が多いです。

材料費+〜2千円ぐらいが良いと思いますが、コス友さんからお願いしたので有ればスレ主さんが納得いく金額で良いと思います。


そのコス友さんは大丈夫だと思いますが、口だけでお金を払わない方がいますので
材料費+手間賃かかるが良いか
いつ払って貰うか
いつ衣装を渡す
はお互い確認しておいた方が良いです。
それでは、参考になるかわかりませんが失礼します。
(W31CA/au)
5
私はよく無料で作ってレンタルする形にして充分あわせした後にヤフオクに出します。そのほうが友人とは金銭のやりとりがないので後腐れがないかと、オークションは最近値下がり傾向ですが布代くらいにはなります…
(V303T)
6 名も無いレイヤーさん
私は、友人・知人・全く知らない人関係なく思います。きちんと同額を請求し、「友達なんだから〜」と値下げを要求されたりもしました。金銭取引、ましてオーダーを受けるのですから、立派にお客様だと思います。資格がない等考えて高い金額を請求するのはどうかと思いますが、材料費や準備するための交通費等書き出してみて計算し、それに少しプラスした金額で請求してみてはどうでしょうか。その際、内訳も合わせて伝えると相手も解りやすいです。それで相手が納得出来ないなら、受けるべきではないと思います。
また、支払いはなるべく先払いでお願いした方がいいと思います。後払いですと、製作中に「やっぱりやめる」と言われてしまえば無駄になりますし、マイナスです。その辺も合わせて相談して下さい。
(P902iS/FOMA)
7 匿名
「ちゃんと払う」と言っているのだから、代金もちゃんと頂いた方が良いですよ。
割引しすぎると、「他で作ってもらうより安上がり」と思われ「次も作って」というように、故意でなくともお相手を作ってちゃんにしてしまうかもしれません。
布代+布を買う際の交通費半額+2〜4千円=代金。でどうでしょうか?
時給制(500円↑)にしてみるのも有りかと思います。
(PC)
8 削除済
9 名も無いレイヤーさん
7様もおっしゃっていますが、きちんと代金は頂いた方が良いと思います。簡単なものならまだしも、結構手間のかかる衣装のようですし。
私の場合は、海外業者の制服系衣装(同じものでなくとも似た形等)と比較し少し安い程度で考えて設定しています。
その場合大体8000〜一万程度になっていますね。
(W55T/au)
10 削除済
11 匿名希望
気になるスレでしたので…

私も知り合いとマイナージャンルで併せをするために、衣装制作をし始めました。

でも相手の子が「間に合わない」と言われ仕方ないから私が作る事になりました。

しかし、私の地元は布が高く少し値が張ってしまいました…

相手に金額を伝えると「高い!○○ならいくらで買えるのに!」と逆ギレされてしまい、結局その布屋の金額で請求されてしまいました。

私の場合は主様と違い、相手の子の忙しいは毎週イベントで衣装制作間に合わなかったと言う事だったので、自分でやらせれば良かったと後悔してます…


もしトラブル等起こしたくない場合は、始めに大体の予算を必ず伝えて大丈夫か確認する事をオススメします!

長文、乱文失礼致しました。
(W63CA/au)