⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 まい

衣装製作者の年齢について

ずっと気になっていたのですが、私はよく衣装製作をしているのですが、衣装を依頼する側にとって、製作者の年齢は気になるのでしょうか?
私は今は違いますが、数年前(中1のころ)から衣装製作をさせていただいています。
しかし、親にもきちんと承諾を得ているし、製作もしっかりとやっており、依頼者様からも好評でした。
そんな中、年齢を聞かれ、歳を言った瞬間に、「未成年が最低だ」などといわれてしまいました。
やはり、未成年じゃだめなのだろうか、と考えてしましました。
まとまりのない文で申し訳ないのですが、皆様はどう思われるのでしょうか?

板違いでしたら誘導お願いいたします
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
私も、もし製作者様が義務教育中と分かれば絶対に依頼しません。

こういった場所を通じての製作依頼は、「お友達の分を作ってあげる事」とは訳が違います。
大金が動きますし、ビジネスとしての対応、責任が求められます。

それを義務教育中の方が問題なく出来るわけがないのです。
まず未成年者は法律的にも社会的にも自分で責任を負えません。
自分で責任も取れない人に大金を渡せますか?
もし何かあっても未成年者に依頼したこちらに非があることになります。

少しずれますが、労働基準法でも15歳未満の雇用を禁じています。
状況は違いますが、そのような法がある以上準拠して考えるべきかと思います。

また、未成年、というか、低年齢の内は自分では「マナーもきちんとできている」と思い込んでいても実は出来ていない事が多いです。
例え文章ではそれなりに書けていても思考がどうしても年相応です。
大人と言われる年齢になって振り返ると、「十分大人と思っていたけど、あの頃はまだまだ子供だったなぁ」という実感が湧くでしょう。

総じて、特に義務教育中のそういった取引はあり得ないと思いますし、何より取引しない事が大人のマナーだと思います。
(PC)
3 みなと
上げ行為失礼します。
それはやはり人によって感じ方が違うのではないでしょうか?
当方意見としては、親から承諾を得ていたとしても、やはり金銭が絡んで来ますし、もしトラブルが起こってしまったときに結局は自分ではなく親の責任となってしまいます。
なので親や周りの方への気遣いを考えると、まだちょっと早いような気もします。(最低と言った方はちょっと言い過ぎだとは思いますが)
あくまで当方の意見ですので参考までに。
(V602T)
4 美知
スレ主様がどの程度技術をお持ちかわかりませんが、せめてネット上での依頼はやめておいた方が良いと思います。

今は我慢して、友達の衣装を作る程度にしておくべきだと思います。

>>2様の言うように法律的にも駄目だと思いますが、正直どんなに良い技術を持っていてもスレ主様がしっかりしていても未成年の方には依頼したくありません。(理由は2、3様と似ています)


個人的な意見ですが参考にして下さい。
(W31CA/au)
5 名も無いレイヤーさん
正直な話で、こちらのサイトで募集をかけていた方に詐欺にあった事がありまして、服飾の専門学校生で成年済みと言っていましたが、結局は未成年の中学生だと判明しました。

それまでは、年齢は関係ないって思っていましたが、いざ、経験をしてしまうと、聞いたら少々引いてしまうのは事実です。
しかしながら、では何歳からやって良いか?ってのも決まりは無いですよね?
個人的にはやるのであれば信頼を得て欲しいと思います。
サイトを開設して、製作状況とかきちんと説明しているなら問題無いのではないでしょうか?
ためしにと言ったら失礼ですが、私が依頼したいくらいです。
(V905SH)
6 削除済
7 名も無いレイヤーさん
少し気になったのでお邪魔させてもらいます・・・
私は全然気にしなくていいと思います。数年前・・・って事はもう義務教育は終わってらっしゃるんですよね?
過去の事や法律の事など今更ぐちぐち言ってもどうしようもないですしね。
もし義務教育がまだ終了していない子が主様と同じような事をしようとしていたら止めてあげればいいだけの事だと思います。
これからも衣装製作頑張って下さい。
(PC)
8 名も無いレイヤーさん
衣装制作者の年齢が高ければ金銭トラブルが起きないかというと、そんな筈は無い、と言えます。
また同様に未成年、特に義務教育中の方だから金銭トラブルが発生するとも限りません。

しかし、だからと言って義務教育云々ではなく未成年(満20歳未満)では、幾等親の了承を得ていても、責任能力が有りません。
それは個人的な問題でなく、法律で定められているからです。
親が公認と言っても、矢張りトラブルが生じると親の責任になり、貴方は庇護される側ですから歯痒い思いをするでしょう。

金銭、特に衣装制作は万単位で取引がなされます。
自分の能力を提供して見合った賃金を受け取る。
素晴らしい事かとは思いますが、>>2様が言われている通り、15歳未満は雇用が禁じられています。


それを踏まえて義務教育中、そして未成年の間はネット間取引はしない、と言うことを徹底した方が良いのではないでしょうか。
(W42S/au)
9 匿名
本当に主が精神的に成熟しているなら、こんなスレ立てないんじゃないですか?
(W41SA/au)
10 ラバー
うちは小学校低学年のころから衣装制作をしてます
友達と共に同人活動をしながら衣装制作の仕事をして今は16歳です
親には言ってますし今まで年齢を誤魔化したこともありませんがそれなりにきちんとよいものを作っているつもりでクレームも来たことがありませんし別にいいと思いますよ
やはり儲かる時は月に10万を越えたりしますがきちんとしてれば法律的にも引っかからないですよ
(W31CA/au)
クレームが来なければいいという問題ではありませんが・・・。
きちんとした文章も書けない(このような場所で"うち"や句読点無し)、問題を把握していない、とても常識ある大人の取引をできるとは思えません。
今までクレームが無かったのは運が良かったからか、まだ子供だから、子供に頼んだ自分が悪いんだからと相手が引き下がってくれたのでしょうね。
(PC)
12 ラバー
年齢を聞かれてから作製を止めるように言われたこともないですよ
年ではなく制作をどれだけしてるかではないでしょうか
子供だからという言葉は侮辱罪にあたりますよ
(W31CA/au)
13 匿名
>>12
そういうことを言っているから子供だと言われるし、取引が不安と思われるのですよ。
せめて指摘された部分だけでも直されては?
(PC)
14 まい
まいです。放置気味になってしまい、申し訳ありませんでした。
私は現在は中3です。
申し遅れてしまい、すみません。
クレームがこなかった、というのに対しての意見ですが、これは、>>11の方(記事番号での呼び名、申し訳ありません)
の仰るとおり、運がよかった、または諦めたのかもしれませんし、本当に出来がよかったからかもしれません。
私も、「とても作りがよく、イベントで好評でした」と、評価を頂いた事もございます(決して自慢などではなく、一つの例です)。ですので衣装を見ていないので、一概に何か言えるわけでもありませんが、皆様(纏めた言い方申し訳ありません)の仰るとおり、やはり親に納得され、許可されていても、未成年、というのは危なく、又責任感がない、というのもあるのかもしれないと、感じました。
しかし、やはり衣装製作は好きなので、友人(成人しています)のサークルでの手伝いや、年齢をきちんと告知しての製作など、勉強を重ね、考慮していこう、と考えました。
長々と私の文章にお付き合いいただきありがとうございました。
まだ、閉めませんので、また、皆様の意見などありましたらお聞かせください
(PC)
15 名も無いレイヤーさん
初めまして、気になりましたのでレス失礼致します。

やはり、未成年の、それも義務教育中の方が公然とそのような事をなさるのはどうかと思います。
金銭的問題も然り、そして自分で責任を取る事が出来ませんし、既出ですが法律的にも決して認められた事ではありません。
これは技術云々の問題ではないのです。
お聞きしますが、スレ主様やラバー様のご家庭はあなた方まで働かなければならない程、家計が貧困しているのでしょうか?違いますよね?お小遣い欲しさでなさっているのでしょう?
重要なのは、そこだと思います。
請け負う方にも、頼む方にも問題がありますがこれは良くない事です。
働くという事、お金を貰うという事、それが一体どういう事なのかもっと考えて下さい。

それから、ラバー様に対して余談になりますが。
侮辱罪の意味を知ってご使用されているのでしょうか?
あなたには説明が出来ますか?
正直、きちんとした言葉遣いも知らず、意味も知らずに法律の事を持ち出す事が私には不愉快に感じられました。
当然の事を言われて正に子供の様に対応していらっしゃるのですから。
ご自分の能力を自負していらっしゃるのは構いませんが、そうして過信するのとは訳が違います。
もっと、よくご自分の在り方について考えてみて下さい。
(PC)
16 名も無いレイヤーさん
質問なんですけど未成年でも確定申告とかってしなきゃだめですか?
(N901iC/FOMA)
17 あかね
気になりましたので書き込みさせていただきます。
まず、確定申告は必要ですし、そういうスレもあるのでみてみるといいですよ。
それから、>>15様、個人の家庭事情をしらないのに決めつけるのはよくないかと。小遣い稼ぎかどうかはご本人が一番わかっていることですし、例えば私は製作の電気代などは未成年の時は親に払っていましたので、製作費は電気代のみ、というのもあるのではないでしょうか?
また、私は昔未成年(高校生)の方に衣装製作を頼みましたがしっかり作っていただきましたので、私は高校生からなら問題ないかと思います
(W31K/au)
18 名も無いレイヤーさん
未成年という表記は不適説かと。16歳から雇用が認められてるので確定申告は必須だと思います。

義務教育中の人は確定申告不可だったとしたら中学生以下の人が金銭を受取りしてるのは大問題ですよね。確定申告可なら問題無いですが。

雇用を認められてない義務教育中の人が衣装製作をして金銭を受取り確定申告をしなかったら脱税だと思うのですが…(違ったらすみません)

やはり義務教育中にお金のやりとりをするのは上にも書いた様に問題があるので控えた方が良いかと思います
(P902i/FOMA)
19 名も無いレイヤーさん
やはり確定申告が必要ですよね。
>>10さんはきちんとされているのでしょうか?
(N901iC/FOMA)
20 まい
皆様、コメントありがとうございます。
親、そして法律に詳しい知人と話しました結果、まず、高校に入るまでは、活動停止する、という事になりました。
それから、余談になってしまいますが、確定申告のほうはしています。
そして、衣装のほうは、自分の小遣い稼ぎのためではなく、本当にスキルアップのためのみなので、布代、糸代、多少の電気代しか頂いておりません。
弁解、などではありませんが、本当にお小遣い稼ぎではありません
(PC)
21 名も無いレイヤーさん
まい様へ
とても賢明な判断だったと思います。何かあってからでは遅いですし、先急ぐ気持ちは良くわかりますがまだ中学生で先はもっと長くあります。

正直私は高校生でもちょっと…と思ってしまいますが;;;いざ責任を取ってくださいとゆう場面になったとき、16歳では法律上は…といっても結局未成年でお話にならなくなってくると思います。
どんなことになっても、100%自分で全て責任を負う覚悟と自覚を持てるようになってからにしていただきたいです。自分の好きなことで親に迷惑をかけることは本当に悲しいですから。
せめて20歳までは商売としてされない方がよろしいかと思います。
人生長いのですから、もう少し落ち着いて考えて見ていただきたいです。
個人意見で申し訳ございませんでした。
(PC)
22 名も無いレイヤーさん
気になったのですが、本当に16歳以下の方は確定申告出来るのでしょうか?

お金を稼いでも良いのは16際以上ですよね?法的に罰せられないかだけ疑問です
(PC)
23 名も無いレイヤーさん
確定申告をしているということは、製作費用を除いた純利益が38万円以上あるということですよね?
その場合普通は扶養家族から外れ、また保険も親の保険ではなく、自分で入らなければいけません。それって15歳以下の場合どうなんでしょう?
まい様はどのようにされていますか?
(PC)
24 削除済
25 名も無いレイヤーさん
多分、確定申告してないですよ。15歳以下なら扶養家族から外れるなんて、まず出来ないし雇用不可な年齢だから法的にアウトですよ。
どうして嘘をついたのでしょうか?「確定申告が必要か分からなかった(もしくは出来ない)から出来ませんでした。衣装製作は辞めるので以後、気を付けます。」で良かったのでは?
(P902i/FOMA)
26 名も無いレイヤーさん
>>24-25
決め付けた書き方や責めるような言い方は止めましょう。
それから雇用不可というのはまるっきりお金を稼ぐことが駄目なわけではありません。例えば15歳以下のタレントさんや歌手など無給なわけがありませんから。詳しくは労働基準法をご覧ください。

雇用とはその名の通り、労働者として雇うことを指しますから、スレ主様自身が事業主として運営されている場合はこの限りではありません。(また15歳以下でも特定の条件を満たせば雇用可能です)
ただやはり皆様もおっしゃっているように15歳以下はとてもではないですがそういった受注取引ができる年齢ではないと思います。
精神的な未発達もありますが、何より責任能力がまったく無いことが問題です。
法の解釈によっては注文した側を雇った側と見なされかねません。その場合明らかに注文し側が悪くなりますし、そんなことになった場合の責任も取れません。

また、本当にスレ主様が確定申告をされているのでしたら、材料代だけしか受取っていないということはないはずです。
>>23様の通り38万以上利益があって初めて確定申告となりますから、最低でも費用に+38万は上乗せしていたことになります。

最近アフィリエイトやお小遣いサイトの普及でお金を貰うことを簡単に考えている未成年の方も多いですが、例えばこういったコス衣装の受注や個人サイトに貼り付けているお小遣いサイトだって一定の基準を超えると税金の申告が必要です。
またそれによって扶養家族から外れ、健康保険も別途加入しなくてはいけなくなります。

これ以降はスレ違い気味なので止めておきますが、何も社会の仕組みを考えず、どうしていけないの?と思う時点で、まだそういったことには早いのだと思います。
(PC)
27 まい
皆様、書き込みありがとうございます。
申し遅れてしまい、申し訳ありませんが、知人(成人済み)の方と、衣装製作をしていましたので、私の受け持っていたのは、本当に制作費のみで、知人のほうが確定申告をしていました。そのため、確定申告はしました、と申させていただきましたが、説明が足りず申し訳ありませんでした。
(PC)
28 名も無いレイヤーさん
まい様
その青年済みの方がメインで、まい様は製作を担当されていて製作費用を受取っていたのですよね?
そっちの方がまい様個人でされているより余程マズイと思うのですが・・・。
その成年の方はまい様に労働をさせていることになりますよ。
(PC)
29 名も無いレイヤーさん
それからまい様の収入をその人が一緒に確定申告することは出来ませんよ。
確定申告とはまい様の収入を明確に申告することです。
サークルの収支報告をするわけではありません。
事業としてされているなら別ですが、まい様が15歳以下である以上それもできませんし。
(PC)
30 名も無いレイヤーさん
何度もすみません;

正直言ってまい様は皆さんに言われたことに辻褄を合わせて言い訳をするために、次々言い繕っていって、結局そのせいで逆にちぐはぐで辻褄が合わなくなってしまったようにしか見えません。
確定申告や税の知識もほとんど無いようですし、こういった匿名の場で嘘をついて言い訳するより、正直に相談された方がよろしいかと。
正直かなりおかしな話になっていますよ。
(PC)
31 名も無いレイヤーさん
どんどんボロが出てきてますよ。どっちにしろ、まい様は確定申告出来ない、もしくはしてないのだからマズイのでは?
こういう適当なことを言う人には、衣装製作を頼みたくないし、してほしく無いですね
(PC)
32 夢見るレイヤーさん
もうご本人も高校入るまではやめる、と仰ってるんですし、高校に入ってしまえば、法の下ではバイトなどは犯罪ではないので、これ以上口出しなどしなくてもいいのでは?
もうまい様の問題ですので、後はご自分で解決、または考えられるでしょうし、親御様が高校に入ってまた許可をなされたら、私たちがとやかく言っても意味はないでしょう。
あとはご本人とご家族の問題ですので、下手に口出ししないほうがよいと思いました
(PC)
33 名も無いレイヤーさん
みなさんは、個人サークルさんに依頼する際、年齢確認などはするんでしょうか。
また、依頼を受けている未成年(または15歳以下)の方はその旨相手に確認をとっていたりするものなのでしょうか。

このスレをみて、今後は伺うようにした方がいいのかとも思いました。
でも、相手さまに失礼にあたらないか心配です。
(PC)
34 みさき
気になりましたので書き込みさせていただきますね。

年齢確認は自由だとおもいますが、つくってください、等に書き込まれる場合は年齢指定をされるといいですよ。ただし、年齢を聞いても嘘をつかれたら最後ですしね。とにかく、中学生以下に頼まないようにするしかないですね。
私は今までずっととある方(高校生)に作っていただいているので、高校生については依頼者様の考えによりけりですね。
高校生は犯罪にはなりませんので
(W31K/au)
35 名も無いレイヤーさん
この場で取り繕っても何の意味が無いのに…正直私も上様と同じ意見です。
最初に真剣にコメントした自分が情けなくなってきてしまいました。
個人的意見ですが未成年の製作者に対する見方がさらに厳しくなってしまいましたね。
やっぱり未成年の方には任せられないと思いました。
(PC)
36 まい
皆様、色々ありがとうございました。
今一度全てにおいて勉強しなおし、高校生になってから、頑張ろうと思いました。
未成年に対して不快に思われた方は申し訳ありません。
しかし私のせいで未成年に迷惑をかけたくないので言わせていただきますが、未成年がすべて悪いわけじゃないので、他の未成年の方はきっとしっかりしているとおもいます。

本当に申し訳ありませんでした
(W31K/au)
37 名も無いレイヤーさん
まい様>>
未成年に不愉快というか…嘘に嘘を重ねた揚句、指摘された部分は謝らず言い訳をする貴方に問題があるって皆さん言ってるワケです。
(V902SH)
38 削除済
39 削除済
40 名も無いレイヤーさん
>38様
そういった「みんなやってるんだから私もやっていいんだ」というような考え方自体が子供なんだと思います。

…それにしても、まい様への援護意見がことごとく同じ機種の携帯から書き込みされていますね。
万が一にも同じ方が自己弁護などしているとしたら、それこそ身も心も御子様なんだなぁ、としか言い様がありません…
(PC)