1 削除済
2 頼良
私、個人の意見ですが少しでも力になれば…と思い助言させて戴きます。
そういう場合は、まず『止めたい』という事よりも『自分勝手な行動を止めてもらいたい』と相手に伝えてから相方解消についてお二人で話し合ってみてはどうでしょうか?
やはり相方様もいきなり『止めたい』と言われればショックでしょうし、腹も立ちます。
ですからまずは不満になっている事を伝えそれでも改善しなかったら解消したい…と伝えてみてはどうでしょうか?
まとまりなくてスイマセン;力になれれば幸いです。
そういう場合は、まず『止めたい』という事よりも『自分勝手な行動を止めてもらいたい』と相手に伝えてから相方解消についてお二人で話し合ってみてはどうでしょうか?
やはり相方様もいきなり『止めたい』と言われればショックでしょうし、腹も立ちます。
ですからまずは不満になっている事を伝えそれでも改善しなかったら解消したい…と伝えてみてはどうでしょうか?
まとまりなくてスイマセン;力になれれば幸いです。
(N900iS/FOMA)
3 華威
私も今の相方と別れたいと思っていたことがあります。
私の場合は相方が1つのキャラしかしてくれなくてコス幅が広がらないのが理由でした。
ですが、それを話したところ、他キャラもしてくれるようになりました。もちろん強制はしてませんが。
ですので、別れを決めてしまう前に話し合われてはどうでしょうか?
トピ主様が相方様に対して、改善したとしても一緒にやって行きたいという気持ちが全くないのでしたら別れを告げるのは仕方ないですが、相方様の改善が目的なら話し合われるのが良いかと思います。
長々と失礼しました。
お互いにとって良い結果になるとイィですね。
私の場合は相方が1つのキャラしかしてくれなくてコス幅が広がらないのが理由でした。
ですが、それを話したところ、他キャラもしてくれるようになりました。もちろん強制はしてませんが。
ですので、別れを決めてしまう前に話し合われてはどうでしょうか?
トピ主様が相方様に対して、改善したとしても一緒にやって行きたいという気持ちが全くないのでしたら別れを告げるのは仕方ないですが、相方様の改善が目的なら話し合われるのが良いかと思います。
長々と失礼しました。
お互いにとって良い結果になるとイィですね。
(W11H/au)
5 和巳
あか様、スレ主様はダンパを問題にしてるのではなく相方様が無責任に勝手にどこかに行ってしまうのを問題にしているのではないでしょうか?ダンパは好きと書いておりますし。 スレ主様、私も前同じような感じで悩んでおりました私は衣裳上の問題でダンパに参加出来ず。相方は勝手に行ってしまいますまわりの合わせの方々も戸惑っていたので注意したところ勝手に行ったりグループ行動を崩すような事もしなくなったので。まず言ってみればいいと思います、良い結果になるといいですね!
(P900i/FOMA)