⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 KUORO

コス活動と同人活動

こんにちは、お目通しありがとうございます。


絡みについての話題で「同人活動の延長」というご意見を見かけて思ったのですが、キャラコス自体が同人活動の一環ではないのでしょうか?
また、コス友を募集する記事に「同人思考を理解出来る方」などの記載も目にします。
つまり「原作に無いカップリングやマイ設定を容認出来るか」だということは分かります。
ということはキャラコスがピンク系コスプレと区別されているのと同じように「キャラコス≠同人活動」が確立しているのでしょうか?

このスレでの同人は二次創作という定義で、文芸の志とは別ものとして扱います。
また、ピンク系のコスチュームプレイと区別するためにキャラコスと書かせていただきましたが、交流の際は普通にコスプレで構いません。
両方とも手掛けている方、区別して認識して欲しい方、同人活動の一環として認識して欲しい方、どうぞご意見を交わして下さい。
(W21H/au)
2 ケラ
私も気になっていました。
コスをやっている以上、同人であるし、同人=やおいでも同人=パロでもありません。
今回の管理人様の特集が、一番コスや同人の本来を考えさせてくれました。
最近、コス=購入の方に?と思っていたんですが、私は、コスは表現やファン活動としてしているから、自分なりに下手でも作らないと意味をなさないことが分かりました。
最近の完コス指向もそうですが、コスは同人であり表現とファン活動の一手段ということを忘れている人が多いと思います。
(PC)
3
私はコスと同人とは別物と考えています。
同人はあくまで紙上の話です。
それがコスプレになると、『実際に起こる事』になります。
見ている側からしても、感じ方が違ってくると思うんです。

例えば、同人誌で猫耳を生やしたりしていても、特になんら問題はありません。
嫌なのであれば、その本を買わなければ良いのですから。
ですが、それがコスプレになると、嫌でもそう云う方は目に入ります。

同人活動の延長がコスプレ。と云う認識をしている方が多いから絡みの問題とかも出てくるのではないのでしょうか…?
(PC)
4 ケラ
同人=同人誌ではありません。

同人の表現方法の一つとして、「同人誌」があったり、立体に表現する「コスプレ」があります。

そもそも、同人=絡みでもなく、やおい同人誌−派生→絡みではないでしょうか?
(J-SH08)
5 リオ
私も始め、コスと同人は別物と思っていました。しかし今ではコスも同人の一環として考えています。
同人活動の中にコス・やおい・同人誌等が、それぞれ含まれていると思っています。そしてコス・やおい・同人誌等はそれぞれ別に存在し互いに重なり合い切っても切れぬ関係にあると思います。

確かに始めの頃、コスは同人とは関係なかったかもしれません。詳しく知らないのでわかりませんが……。しかし、同人を同人誌という形で行っている人がコスを知らないなんてことはあまりないと思いますし、その逆でコスをしている方が同人誌を知らないなんてことはおおかたないと思うのです。即売会メインでコス可なイベは少なくありませんし。コスをなさっている方が同人誌を快く思うか思わないかは別として、ほとんどのレイヤーさんは同人誌を一度どこかでみているはずなのです。コスをするきっかけが同人誌即売会への参加という人も多いと思います。

ですから、当初は同人とコスは別ものだったのかもしれませんが、同人活動をしている人がコスをするにつれ、コスも同人の一環になったのどはないでしょうか。定かではありませんが。もしかすると、同人を既にしていた方がやり始めたのかもしれません。しかしどっちにしろ、同人をしている方のレイヤーさんがゼロではない限り、コスも同人の一環としてみるべきではないでしょうか。だから、18菌同人誌等から来る絡みもコスの中にあるのだと思います。
まぁ、これは私の意見にすぎませんが、伝えたいと思い参加させていただきました。
長々と失礼しました。
(N900iS/FOMA)
6 リオ
誤字訂正します;。
18菌→18禁
失礼しました。
(N900iS/FOMA)
7 千草
始まりは別でなく同人そのものですよ。

最初サークルの方が始め、次第に同人誌即売会の参加者に新な表現方法として広まっていき、コミケがコスプレという名称を付けました。
本を作ったり、スペースを取らずとも、一般でも表現に参加出来る素晴らしいものです。

このため、皆さんご自分の作品として、どんなに拙くとも愛情を込めて作っていました。
(同人誌はどんなに下手でも自分の絵で描くように)

今でもコミケにコスプレイヤーという分類は存在しません。
あくまで同人参加者の一表現方法に過ぎないからです。

近年は経緯やイベントの主旨を考えない、表しか見ていない新規参加者が大量流入し、サークル側の目が厳しくなってきました。
これは表現のための場を作って来たところにそれを無視する人たちが現れたからです。

そろそろ、コスプレをする参加者が本来の意味、意義を取り戻さなければならないのではないでしょうか?
(J-SH08)
8 KUORO
コスプレはサークル発行物とは違い、万人の目に否応なく映る点で表現に適度な自主規制をかけなければならないのですね(ある程度えり好み出来る発行物だからといって何を表現してもいいわけじゃありませんが;)

どちらも二次創作ですのでファン活動として容認して頂いている事を忘れず、節度が大切!

話が逸れてしまいましたが私としては、絡みやカップリングを厭いマイ設定を敬遠するレイヤーさんがよく「同人とコスを区別認識して欲しい」と主張なさいますが、同人活動はサークル発行物に限られたことではなく、ファン活動と大きく括り、コスプレも表現の一種として同人活動に含まれると思います。


また、此処は自作か購入かについて語る場ではありませんが、衣装を購入なさる方のコスプレも着用し体現しているので私は表現として無意味だとは思いません。
(W21H/au)