1 しまでん

Que os tutores tambem

ε(゜o゜)з: Bor tarde. Esta frio.
ε(゜o゜)з: Meu nome ? Upa Rupa.
ε(゜o゜)з: Como vai?
ε(゜o゜)з: Ate logo.
ε(゜o゜)з: Tchau.
(PC)
2 玲@姐御
Bom dia,o senhor Simaden.
Hoje está muito frio.

Tudo bem?
Estou bem.

Até logo
(PC)
3 玲@姐御
ポルトガル語には、アクセントの点とかつくから、普通に変換できないけど、こういうのって、どっかでワープロの辞書として落とせるんだよね・・・。
まだ組み込んでないので、わざわざポルトガルのサイトから切り貼りしてしまった。
(PC)
4 葉桜
ワッ!ポルトガル語講座が始まった。PCなら独特の記号の変換も簡単だけど携帯からはまず無理。マァ記号を省略しても分からない事はないと思うけれど…Eu nao falo portugues .Fala japones faz favor.
(EZ)
5 玲@姐御
いや、それがね、PCでも変換は難しいのです・・・・・・。
(PC)
6 葉桜
以前、まだPC使用にDr.ストップが掛かっていなかった頃、確かに綴り字記号付きのポルトガル語を出していたんですが…あれはなんだったのでしょうね。til・acento grave・acento circunflexo・trema・cedilha・acento agudo付きで出せました。
(EZ)
7 玲@姐御
どんな国の言葉でも基本的には出せるようになるはずなんだけど。
検索しているうちに、ポルトガル語動詞変化練習ドリルなるソフトを見つけました。(笑)
(PC)
8 葉桜
「ポルトガル語動詞変化練習ドリル」なんて聞いただけで目まいがしそう!助けてくれ〜。どうやら玲様はやる気充分と見たり。
(EZ)
9 しまでん
間違えた。こっちだ。

Rei@lindo>
Estou muto bem. Obrigado.
(PC)
10 玲@姐御
>Rei@lindo

あはははは。
(PC)
11 しまでん
 それにしても、1 文字違いでこんなことに……
英語だとせいぜい the Moon や ship が she になるぐらいか。
鈴木あみは Amigo じゃなくて Amiga だよなあ。本来。
(PC)
12 葉桜
玲様はmulher lindaだと思っていたのに、lindoだとすると本当は homemだった、なんてことはないか。まぁどっちでも玲様は玲様なんだから問題無し。
(EZ)
13 しまでん
 りんどう湖ファミリー牧場に行けば、無罪放免。
(PC)
14 玲@anego(a?)
何だか段々読んでもわけがわからん会話になってきたね。
(PC)