1 kumiko

日記読みました

玲さんの歌を初めて聴いたのは「音の箱」でした。
大人の女が大人の女の歌うってこんなに素敵なんだと感動したこと
今でも忘れないです。
ボン・ボヤージのお芝居編で
ボロボロ泣けて・・・
自分の女として生きてきた道を
「わかるよ〜」と言ってくれてるみたいでした。
時々、玲さんの歌う大人の女の歌がむしょうに恋しくなったりします。

で、何をいいたいかって・・・(^^;)
やる気になって良かった〜!!
(PC)
2 玲@姐御
なんだか、身に余る言葉を・・・
(T_T) ウルウル

そういえば、今年は「歌手」になってからの時間が、人生の丁度半分になりました。
こっから先は、歌手生活の方が長くなるんだな・・と思ったらちょっと感慨無量です。

悩んだことも、これからの力に出来ると良いなと思ってます。

どうかこれからもよろしくお願いしますっ!
(PC)