1 玲@姐御

本日の音の箱

今日は、サックスとクラリネット持ちかえで演奏する、和田さんの登場だよ。

私のお弟子さんの、古坂明弘さんも初舞台です。

ピアノはおなじみ、斎藤美香ちゃんです。
木曜日は、毎週盛り上がっています。
是非遊びに来て下さいっ!!!
(PC)
2 なつこ@音の箱
ドクター古坂の衣装は、
ケイシー・ジャケットに決まりましたか?
サックスとクラリネットって珍しい。
楽しみです。
美香ちゃん、
今日はエンリョしないで思いっきりやってくださいね。但し、pianoを壊したら、
お持ち帰りいただきます。
(PC)
3 玲@姐御
>ケイシー・ジャケットに決まりましたか?

なんだかね〜、張り切って沢山お買いになったそうですよ。途中でお色直しするのかしら??

>但し、pianoを壊したら、お持ち帰りいただきます。

ん〜、もしかすると他の人がすでに壊しかけているのかもしれないなぁ。んで、運悪くバラバラに壊してしまうのが、美香ちゃんなの。(笑
(PC)
4 玲@姐御
ってか、白衣で歌うってどうなんだろう?
ドクターだし。
かえっていつも通りの感じで、緊張しないかも知れないよね。
でも、客席のお客さんの顔色とか見ちゃって、「あなた、○○が悪そうですよ。」とかMCしちゃうの。
お笑いが入っているけど、新しいかも。

ギター侍に対抗して、ドクター歌手。

あ゛〜、後で本人に文句を言われそうだ。
(PC)
5 なつこ@音の箱
診察付きライブ!!

【音の箱】で月イチ、
定期的にやりましょう!
定期診断。けっこうマジだわ、私。
(PC)
6 なつこ@音の箱
ドクター古坂の
医療漫談じゃない、医療ライブ。
やろーよー。ねー、やろーよねー。
すっかり乗り気な私よ。
(PC)
7 しまでん
 「ドクター・ジャズ」って名曲あるよね。

なつこさん>
 クラリネットとサックスを持ち替えする方は多いですよ。
 特にジャズの人は、普段サックスで、クラリネットやフルートの
持ち替えは、プロでもアマでもよくあります。
 僕はクラリネットだけだけど。
(PC)
8 しまでん
 直リンクじゃ試聴できないみたい。
 ここの 4 曲目です。< ドクター・ジャズ
(PC)
9 玲@姐御
あははは。
油断している間に、ドクター歌手の話が・・・。

「定期診断付ドクターライブ」
音の箱名物になるかもしれないよね。
というか、別に本物のお医者さんなんだから、診療行為があっても良いんだよね、多分。

その日だけは、ミュージックチャージじゃなくて、「初診料」または「診察料」

ハンサムだから、女性ファン(患者?)が増えること間違いなし♪>なつこさん

聴いてみた。結構にぎやかな感じの曲だね。ドクター・ジャズ、じゃ、これをテーマソングにしよう。
ドクター古坂は今頃きっとくしゃみ連発で、「今日歌うのに、大丈夫かな?」とか思ってたりしてね。
(PC)
10 玲@姐御
しかし、いつの間にか、すっかり医療漫談になっているところがミソ。
(PC)
11 しまでん
玲お姉さま> ハンサムだから、女性ファン(患者?)が増えること間違いなし♪>なつこさん

 「愛の処方箋」を出すんでしょうか。
(PC)
12 玲@姐御
>「愛の処方箋」を出すんでしょうか。

何だしまでん、言ってくれるねぇ。
なんか、恥ずかしくなっちゃったよ。

そうそう、「癒しのライブ」とかやったら良いかもしれないよねとドクターと話をしたことはあったっけなぁ。
(PC)
13 通りすがり
もしかして、そのドクターのお姉さんって歌い手さんしてる人?
夕べ、別のお店でちょっと話題になってたんだよね……(と出演前にチェックできない時間に書き込んでみる)
(PC)
14 玲@姐御
ぷぷぷ。
その通り。
お姉さんは今日はお客様としていらっしゃいましたよ〜。
気持ちはよーくわかるけど、自分のこと以上に緊張なさってましたよん。>通りすがりさん
(PC)
15 みかりん
玲ちゃま

昨日はお疲れ〜&ありがとう〜。
ははは、ドクター漫談、おかしい!
しかし昨晩のドクターは熱演でしたね。
休憩中に「心拍数150以上はある。体によくない状態。」とか言って、自己診断してたのがおかしかった。
やっぱ、身内や先生は、本人以上に緊張しちゃうもんだよね。
ホント、お疲れさんでした〜。
来週も頑張ろね!!
(PC)
16 玲@姐御
>休憩中に「心拍数150以上はある。体によくない状態。」とか言って、自己診断してたのがおかしかった

はははは、そうそう。
「手のふるえは、○○と言って・・・。」とか説明してくれた。
でも、熱演でこれまで一緒に頑張って来たことを充分に発揮してくれたので、嬉しかったです。

いつもありがとね〜。
これからもよろしく!!
(PC)