超VIP専用掲示板

過去ログ258 2007/9/7 1:33

☆エヒメ◆8888
見解としてはφ(..汗
戦術理解度や判断力が高い千葉の選手が去年、今年とリーグで結果を出せていなのは心配です。…と言う感じになります。
´・`)プロ選手なんだから際どい表現もアリと認識してますが、如何ですか?

勿論、試合前後はあれこれ言うべきだと思いますが、試合中は応援します(^-^;

千葉・甲府板φ(..
確認が取れませんでしたが、甲府系の2chに貼られて一杯荒らしが来たみたい。
スイマセンでした(^-^;

意見には→意見を
不快な発言は→削除依頼
荒らしは→スルー&通報

´・`)ステハン荒らしに反応カキコするのが1番荒れる原因になると思われます。
完全スルー&通報を(>_<求む!
2007/9/7(金)1:33

☆パルミ
まあ千葉枠なんていってる
輩はひがみか、もしくは選手の判断力を理解できてないだけ。

オシムはそう言いたいだろう
2007/9/6(木)21:04

☆パルミ
判断力
巻、羽生、山岸は非常に判断力が高い。

それこそ大久保、田中達也なんか比べものにならないくらい。この二人はうまいが、思考スピードと選択肢のチョイスが悪い。前回のカメルーン戦でも技術の高さは披露できたが判断力の低さを露呈していた。

ジェフでもオシムはテクニックのある水野より判断力の高い羽生と山岸を優先させていた。日本人は本当に判断力を重要視しないから、みんな水野が好きなんだけど。 

だからヨーロッパから
『日本人はうまくても使えない』
と言われちゃうんだよな。
育成段階から判断力を高める練習をしないで技術ばかり鍛えるからしょうがないんだけど。

オシムは技術のミスには怒らないが判断のミスには激怒するからね。

ぶぇっかむさんのいう戦術理解力というのも一理あるけど根本的なことを言えば判断力のこと。だってオシム戦術の理解力なら水野は今の代表選手のレギュラーたちよりはるかに高いでしょ。かつ水野はあれだけのテクニックを持っている。にもかかわらずファーストチョイスにならないのは戦術理解力ではなく判断力の差なんだよ。
2007/9/6(木)21:01

☆ぴく◆LOVE
今回
僕の軽率な発言により各板が結果的に荒れるようになってしまい本当に申し訳ありませんでした。
以後書き込みを気をつけたいと思います。
2007/9/6(木)16:38

☆ぴく◆LOVE
どちらにせよ
僕が質問を経由したカタチでややこしくなったのは申し訳ありませんm(_ _)m

しかし、VIPという限られた人しか書き込めない、その上読んでる人はたくさんいるなかでの選手(チーム)への批判とも取れる書き込みは如何なものかと思いました。今回はジェフを好きなまおーさんが気分を害した?と思われますが、もし浦和の選手が批判とも取れる書き込みをしていたなら僕もこのような書き込みをしていたと思います。
その辺りを分かって頂けたらと思いますm(_ _)m
2007/9/6(木)16:24

☆エヒメ◆8888
千葉板と甲府板が荒れるから、パブ板に書いてくれる読めます(^-^;VIP以外の方々ね。

エヒメも戦術理解度込みで個の力だと思います。

【ゴミ】ですねφ(..
後藤さんの発言の全容を知らんで引用したんで、誤解を与えたようで。スイマセン
プロクラブは大なり小なり規模があって、有能な新人選手は大きなクラブから順番に獲得して行くのが常。
´・`)ジェフはユースが有能ですが、クラブの予算的にはJ1下位にあたるので、他からの有能と言われる新人が獲得しにくい。みたいな感じですφ(..
闘莉王、中澤、俊輔選手も同じ意味です(^-^;

´・`)仕事の関係で返レスは夜になります。
2007/9/6(木)13:20

☆ちー兄
誰が優れてるとか劣ってるとかはおいといて、

「戦術理解度」も個人の能力の一つだと思うんですけど。

身体能力、技術だけが個の能力じゃないよね?
2007/9/6(木)12:39

☆ぶぇっかむ◆uGkZ
レッズの選手と千葉の選手の最大の差は戦術理解度の問題だと思いますよ。

個人の能力差ではなくてね。

エヒメさんの挙げたレッズの選手達は確かに巧いけど、その選手達だけではそんなに恐くはない。

レッズで、代わりの効かない選手は
【ワシントン、ポンテ、トゥーリオ、啓太】だと思います。
ワシントン、ポンテは戦術変更により何とかなりそうですが、安定した得点力は確実に落ちます。

啓太トゥーリオが存在してのレッズの攻撃陣だとも思っています。

ゆえに、仮にエヒメさんの挙げた選手全員が甲府に移籍してもたいして強くならないと思いますよ。
2007/9/6(木)8:27

☆エヒメ◆8888
おはようございます。

´・`)他の方の質問を経由して来るとはややこしいコトになるヅラ。
まおーさんとはパブ板で会ったら語ります。

故にぴくくん用にφ(..
千葉枠と言われる【巻、羽生、水野、山岸】選手より【田中、永井、平川、山田、小野】選手の方がサッカー選手としては能力的に勝るかなぁと印象を受けます。
まず、そこを否定した上でぴくくんは質問経由するべきだと思います(^-^;
浦和だけじゃなくて、ガンバ、鹿島、磐田、マリノス、川崎、新潟くらいまでかな?他だと大久保、高松選手などもだけど(^-^;
上記のチームのレギュラー日本人選手の方が個の力があると判断しています。
千葉の選手も素晴らしいと思うけど、去年は11位で今年も近い順位で終わると思います。具体的にも書きようが無いですが、千葉選手が移籍後に千葉在籍時より活躍した割合は少ない。

´・`)とは言え、代表監督はオシムさんなんだし、戦術などを考慮しているんだろうなと認識しています。
2007/9/6(木)7:10

☆ぴく◆LOVE
エヒメさんに質問
パブの方でまおーさんからエヒメさんへの質問を受け取りましたので書かせていただきます。
千葉の選手は個の力で劣るって言ってんだが、「どこがどう具体的に劣ってるのか?」
「イメージだけで語っているのか?」
「背が低い=個の力で劣るとか言わないよな?「走れる」のは個の力ではないのか?

「ワシントンやジュニーニョ相手に「個の力で負けた」と思った事はあるけど、日本人相手ならあまり記憶にない。


この4点です。
お聞かせ下さい。
2007/9/6(木)1:47

☆関西人
やはり先日のカメルーン戦を観ててまず目についたのが、阿部のポジションチェンジによって4バックと3バックを状況によって使い分ける戦い方をチームが選択してたこと。だが、別にこれは新しいトライアルというわけでもない。アジア杯が始まる直前に行われたキリン杯のモンテネグロ戦でも、やはり阿部のポジションチェンジで試合途中から4バックから3バックに変更する対応を見せていた。とはいうものの、なぜかアジア杯では全試合で常に日本は4バックだったんだよな。敵のFWが1枚だろうが2枚だろうが、日本は一貫して2枚のCBで対応していた。あの時は闘莉王がいなかったから? いやいや、モンテネグロ戦の時も彼はいなかったよ。
今でも識者の間では、なぜサウジ戦でああいう対応をしたのか疑問を呈する声があるらしい。アジア杯以前の試合では出来ていたことを、なぜオシムは本番で敢えてやらなかったんだろう?
私が思うに、理由は俊輔。今までオシムが俊輔を使った試合を見てると、全て4バックに固定してるような気が。そして、彼を必ずサイドの攻撃的位置で使っている。3バックにしたならば彼の起用法に悩む。WB起用にはスピードが不安だし、ボランチ起用には守備が不安だし。やっぱりトップ下か? いやいや、どうもオシムは彼をセンターで使うことに消極的なようだ。以前もそれについて「バルサはロナウジーニョをなぜサイドで使うのか、その意味を考えてほしい」と語っていた。つまりは、例え後ろにポリバレントな守備陣が控えていようと、俊輔の起用が前提なら簡単に4バック→3バックというシフトチェンジはできないんじゃないか、と私は感じる。もしそれを無理にやろうとするなら、3-4-3(実質5-2-3)という厳しい布陣にトライしなくてはならないことになりそうな気が…。
カメルーン戦で日本が4バック→3バックに移行した際、攻撃的MFの遠藤は守備的MFに役割を変えた。こういう対応ができるところが遠藤の真骨頂。俊輔にそれができるだろうか? まだ山瀬の方がそれをできると思うぞ。今までオシムがトップ下に据えた選手は、遠藤・羽生・稲本・山瀬など。…何となく意味が理解できる気がする。
さて、オーストリア遠征で3バックは見られるのかな?
2007/9/6(木)1:00

259257

掲示板に戻る