交流の場よ♪

過去ログ323 2008/2/19 10:03

▼Tシロー
更新お疲れ様です。
怒りにふるえる(本気になった)士郎は激強ですね。それなりの力を持った鬼達や月詠も鎧袖一触。
その所為で、月詠には殺し愛を望まれましたが・・・。

今回、真名によって示された一夫多妻の道。しかし、ヤツはアラブの制度をもってしても足りないぜ(何がとは言いませんが)
果たしてヤツはアラブはアラブでもアラブ王族並みの、いや、それ以上のハーレムを築くのか?
・・・色々熱い回なのにこんな感想ですみません(w
次回も楽しみにお待ちしてます。
2/19 10:03

▼九頭竜
急ぎすぎるあまり月詠に目をつけられた士郎。あの戦闘狂はかなり執念深いですから、魔帆良まで追いかけてきそうですね。
そして、遂に始まった最終決戦。士郎もいきなり全力を出していますが、どうなることやら。まぁ、エヴァから従者になるように迫られるのは確定でしょうけど。(笑)
副題ですが「気高き(愚かな)剣王の真価」でお願いします。
では、次回更新お待ちしております。
2/19 9:50

▼福岡博多
ハイン2さん、秋さん、寸罫さん、蒼銀さん、司堂さん、案山子のジョニーさん、カインさん、黒鎧さん、カキコ、ありがとうございます。
破戒神さん、鳴羅門火手怖さん、ばっきーさん、ネロさん、初めまして。これからも、どうぞよろしく。

>ハイン2さん
千鶴には「黒」が似合うのは気のせい?
>秋さん
真名解放よりも「無限の剣製」の方が盛り上がるって以外にも理由があったりします。次回をお待ちあれ。
>寸罫さん
封印の詳細は多分、次話に。あと、8000以上は間違いないかと。
>破戒神さん、ネロさん
ありがとうございます。頑張ります。
>蒼銀さん
蒼銀さんの言う通りです。修正しました。
>司堂さん
展開時間は万全のアーチャー並です。
真名と楓のカードについては、称号とアーティファクトしか考えてないんで、方位とか星のアイデア、誰かください。
>鳴羅門火手怖さん
そう言ってもらえると嬉しいです。実は「無限の剣製」の発動は、今回が最……ゲフンゲフフンッ!
>ばっきーさん
OH! ばっきーさんの指摘通りです。正に汗顔の至り。修正しました。……「錬剣」「Bw」も。
>案山子のジョニーさん
弓兵と同じ姿、けれど異なる「エミヤシロウ」と言った感じです。
「魔法世界」のそこら辺、どうなんでしょうねぇ?
>カインさん
そう言った謎は、多分次話で明らかに……なると良いなぁ。
>黒鎧さん
士郎の強さの理由も次話で明らかに……なるかなぁ?
18年前のことはスクナへの連想です。封印と剣の置物には密接な繋がりがあります。
敢えてもう一度言おう。千鶴には「黒」が似合うと。

それでは、次回更新に向け頑張ります。
2/18 23:53

▼黒鎧
どうもお久しぶりです黒鎧です。少しネットから離れていればもうこんなに更新されていてビックリです!おまけに18禁な展開まで…最高です!
では…魔錬11話読ませていただきました。
改めて士郎の強さに惚れ惚れしますね、刹那でさえ梃子摺る月読だ僅か一合で敗退…いや瞬殺か?フェイトも偽螺旋剣一発で終わり…強いなぁ…なんか普通にエヴァより強そうと思うのは私だけ…?
今回はかなり気になることが一杯ありますね、鎖で拘束された剣の置物と士郎との繋がりや学園長の洩らした18年前のあることとは?士郎の身体に掛けられた封印とは?益々目が離せなくなってきました、どうかお身体に気を付けてこれからも頑張って下さい!
副題ですが「世界展開・全てを支配せし剣の丘」でいかがでしょ?
後最後に一言…千鶴さあなたのポジションそこですか!(笑)
2/18 22:56

▼カイン
久しぶりに来たらいつの間にかに二話も更新されておるのに驚きいました。

士郎の事が好きなメンバーは嫉妬による不機嫌の嵐により士郎がこの先どうなるか気になります。

そして遂に無限の剣製が登場しまし「魔法」で「魔術」と書かれているのでやはり士郎はこの世界の住人でない事を表しているのでしょうか?
また士郎と幾重にも鎖が絡み付いた一本の剣との関係が気になります。
2/18 22:40

324322

掲示板に戻る