Takayuki Kawamura WEBSITE 掲示板

過去ログ50 2004/8/7 14:18

▼andy
久しぶり
ホント久しぶりに覗きました(笑)そしてまた体調不良です。今回は救急車で運ばれてしまいましたよ。姉さんや河村くんに写真も送っていない・・・許してくださいませ〜〜〜(泣)パソコンにあれもこれも詰め込みすぎて、パソコンがバカになってしまってました。ただ開いただけで警告音が・・・、あぁ恐ろしい。ホントは今日は能美島で野外ライブのはずが、家で寝てます。ヒマ。こんど、モンドカフェでいつか歌う予定です(笑)
8/7 14:18

▼K.Y
すみません。真面目なこと書かせちゃって。これじゃあ馬鹿とかアホとか言ってるイメージが壊れちゃいますね。。。
では、訂正です。
FKY ME TO ・・・→FLY ME TO・・
  単なる押し間違い。深い意味はありません。
青竹布団竿→竿竹布団竿でもなくて「竿竹」だけ?
  売りに来ているのも“さおだけ〜ふとんざおっ”って言ってるの?私はずっと“あおだけ〜ふとんざおっ”だと思っていました。
他にも間違いがあるかもしれない。すみません、ホントに。本当の馬鹿です。
8/7 10:28

▼かわむら
曲を作るときはですねえ・・・
方法はいくつかあって、作ろうとして作ったのとか、勝手にできとったのとか・・・
勝手にできてるやつは、家で一人で練習してる時とかに眠たくなって(いわゆる「まどろみ」です)、そういうボーっとした時にメロディができてる時があったりします。そこでハッと目を覚まして、忘れないうちにそれに合うリズムやコード等をつけます。リズムのキメなんかもその時に考えてつけます。「団地妻の修羅場」なんかはそのやり方です。まどろみながらできた短いフレーズが、探し求めていた「修羅場っぽさ」を含んでたので、修羅場っぽく整え(?)ました。
わざと作るのは、作ろうと思ったモノのイメージに合うリズムやコード進行などを予め決めて、その上にメロディを乗っけてキメをつけて・・・とか、すごくワケわからん人(電車の中によくいます)の曲作りたいからホールトーンスケールしか使わない!とか、何かルールを決めてからそれにのっとって作るのもあります。「竿竹」は、あのメロディを使うのが絶対的なルールでしたし。勝手にできてるのと作戦ぽぃのと混合のもあります。メロディが先だったりコードが先だったり色々です。いずれにしても理屈っぽい事が必要になってくるので、キーボードをピコピコ押さえて楽譜を作る所までやります。細かく決め事があるのもあればアホみたいな譜面もあります。で、実際演奏する時に、共演の方のアイデア、エネルギーなどもお借りして具現化するわけです。「竿竹」はカンタロープっぽくやる事もあればリズムを変えてカンタロープっぽさを出さない時もあったり・・そのへんは打ち合わせてたりセッションぽかったりです。
どうですかこの真面目な文章!やればできるんだなあ日本語も。またライブきてくださいね!その頃には何か新曲作ってる危険性が大です。
8/6 10:29

▼K.Y
曲をまだいっぱい持っているなんて、もしかして河村さんは天才!かもしれません。
そこでお聞きしたいのですが、曲はどのようにして作るのですか?
トランペットは単音楽器ですから、もちろんメロディーは作るでしょう、、コードはピアノとかギターで付けるのですか?メロディーとコードの順番は逆かもしれませんが、、ジャズ理論を学び、とかどこかに書いてありましたから机上で考えるのですか?そうだとしてもやっぱり実際に音を出してみるでしょう、、?
で次にリズムは例えば私の言うFKY ME TO THE MOON 団地妻の憂鬱(でしたよね?)ならばジャズワルツで、というのは河村さんが考えるでしょう、、青竹布団竿(違うかもしれない?)は私はカンタロープアイランドだと思っているのですが、このリズム特にピアノの部分などは、やはり河村さんが作られるのですか?それともアイデアは出して後は中西さんにまかせるのでしょうか?
いずれにしても河村さんのオリジナルは、とてもセンスが良い。全く笑わずにはいられません。隠しておられるその他の曲も、いつか必ず聴かせていただきます!
8/5 10:45

▼かわむら
K.Yさん
ありがとうございました!笑いすぎてもらって嬉しいです。そうか「愛すべきアホ」か。やった!曲はまだいっぱい隠し持ってます。「サスペンスオブチューズデー」とかまだLOFTでやってないなぁ。「怪しい裏通りで」はやったっけ?
次回はちょっと残念ですが、また機会があったら聞いてやってくださいね!ありがとうございました!
8/4 9:19

5149

掲示板に戻る