お仕置体験談告白板


過去ログ9 2009/5/20 8:37

▼ぴーち
女性 22歳 東京
おはつです
オハツです♪
私今SNS?っていうのかな?にハマってて、友達になれる人さがしてます(>人<*)
やってない人は招待しておいたのでこれつかってください(>人<*)

http://myga.jp/bbs

無理にとかそういうんじゃないんで、興味なければスルーで☆
5/20 8:37

▼みか
女性 18歳 神奈川
お仕置き
私は今度、4月から大学生音大生です。
この前、航行の卒業式が終わり、成績が悪いことでもそうですが、春休みで、生活態度がよくないとか、門限破ったり、ピアノの練習をしなかっただけで、お仕置きされました。
定規や平手で叩かれました。
マンションなので、ドアの外、ベランダに全裸にされて立たされました。その後は、家の中の柱に縛られたり、お灸据えられました。
最後には、あなたが学生の間はおし置きします。と・・・。
3/27 17:21

▼せんねん灸
女性
悪い遊び
年上の従姉妹とお医者さんごっこしているところを見つかり、悪い遊びをしていた罰としてふたりともお尻をぶたれたあと、遊び道具にしていたせんねん灸をクリトリスに据えられた。泣いて謝っても許してもらえなかった。
従姉妹は我慢したらしいけど、私はおしっこ漏らしました(泣)
2/3 8:35

▼敦子
女性 広島
やいとのお仕置き(2)
当然のように熱さに耐えられなくなって、暴れようとしましたが、小柄な母でしたが柔道の決め技に掛かったように動きを封じられ、手足をバタつかすのがやっと。大声で泣き喚き母に許しを請いますが、決して途中でお仕置きを中止する様な事はありませんでした。母が予定した数を据え終わると、水脹れになったやいとの痕は針で潰してその上を筆で墨を塗ってくれます。これは早く瘡蓋をつくり直りを早くするのと、化膿を防ぐ為だそうです。据えられる「やいと」の数はその時の母の判断で、悪戯の程度にもよりますが軽微な時で3乃至5壮、普通は7壮で重度の場合は10壮以上でした。当然の様に数が増えるに従って艾も大きくされましたが、一回据えられると3日から一週間も続けられるのには閉口でした。中でも私が一番の恐怖を感じたのは、この街で俗に言う「どんぐりやいと」を据えられることです。数え切れないほど「やいと」のお仕置きをされて来ましたが、その内何回かは「どんぐりやいと」も据えられました。「どんぐりやいと」の回数は少ないのですが、やいとの痕は「どんぐりやいとの痕」として残ってしまうからです。子供の頃は、本当に熱さ、痛さの恐怖で大嫌いだった「やいとのお仕置き」でしたが、母にしてみれば、良い子になって欲しい一心で据え続けられた結果出来た大きな「やいとの痕」ですが、今となっては、時々お風呂に入った時、鏡に写して眺めると、当時を回想しては郷愁すら憶える様になりました。
12/12 15:00

▼敦子
女性 広島
やいとのお仕置き(1)
「やいと」と言う言葉は関西でよく用いられていますが、私が子供の頃は、躾やお仕置きで、よく「やいと」を据えられました。当時は、祖父母も一緒でしたので艾と線香とマッチは常備品で、これらがセットで硯箱に入れられ仏間の仏壇の引き出しに入っていたのをよく憶えています。私が最初に据えられたやいとは、2歳の時、鍼灸院で皮切りされた極小さな「ちりげやいと」を施灸されたことにはじまりますが、この頃はまだお仕置きでやいとを据えられることはありませんでした。この時に既に命門の灸点にも施灸されていましたが、本格的な「やいとのお仕置き」に替って来たのは、更に3年ほど経ってからでした。
幼稚園の頃から小学校を卒業する頃までは、悪戯をしたり、言う事を聞かなかったり、その他色々な理由で母に仏間に引き摺り込まれ、上半身丸裸にされ、顔の下に二つ折りにした座布団をかませられ、うつ伏せに寝かされます。それから徐に仏壇の引き出しから硯箱を取り出して来て、手馴れた手付きで素早く大人の小指の先程の三角錐の形に千切り固めた20箇程の艾を硯箱の上に並べると、次に硯の墨を磨って、更にやいと用の太い線香にマッチで火を点けて線香立に立てて下準備が終了します。母は、うつ伏せに寝かせた私の上に馬乗りになって、先程磨った墨を筆に付け「やいと」を据える背骨の中心線の2カ所(身柱(ちりげ)と命門)の灸点に印を点けます。その時、一瞬ヒヤッ(冷)としますが、それも束の間、先ず灸点に据えられたちりげの艾に火が点けられ、次いで15秒程間隔を置いて下の命門の艾の順に火が点けられ、一つが燃え尽きるとまたその上に新しい艾を据え付けられ、連続した灼熱状態に襲われます。(続く)
12/12 14:58

108

掲示板に戻る