磐◎掲示板

過去ログ490 2011/12/2 8:20

▼87瑠璃っち
男性 41歳
当方・・・
無知な者なので(T_T)

知らなかったんです、バッテリー液が「電解液」と「補充液や強化液?」と別モノってのを。

ヤホ〜でTDR50用のバッテリー(未使用・保管品)をゲットし
バッテリー液無し、だったのでホームセンターにてバッテリー液を購入♪
でも蓄電しないのよ(^_^;)
で、調べると→「電解液」ってのは劇薬指定で店での販売はやってないって
希硫酸だってね。

ホームセンターに売ってるバッテリー液は→純正水って言うらしい

ヤホ〜で「電解液」を漁ってみま〜す

TDR50に使用できる海外ブランドの6V4アンペアの小型バッテリーと
あんまり価格が、かわらんんが(>_<)
12/2(金)8:20
HP

▼87瑠璃っち
男性 41歳
動画を・・・
見てたら、チェリー峠を走るモタードさんの動画が出てて
見ておりました。なるほど、磐Fのモタードさんも
こんな感じで走ってましたわ(^.^)

家に帰って、ガレージの後ろのほうにある
TDR50に乗りたくなり(^^ゞ30分かけてガレージから出して乗ってました。

林道とか走ってみたいですね〜(^ム^)
管理してる人も昔、言ってたな(笑)

TDR50を引っ張りだすとき、NSR250の車体カバーを剥いで
あぁ青春の1ページだなTっと、感傷にふけてました。錆が浮いててホコリっぽくなってて
タイヤのエアが抜けてて・・・放置プレイ中(T_T)

MC28のエンジンを載せましょか(笑)
と明るいことでも考えましょ(^o^)丿
12/1(木)12:37
HP

▼87瑠璃っち
男性 41歳
他所の
奥様の画像を

拾ってみました♪
12/1(木)12:28
HP

▼87瑠璃っち
男性 41歳
グーグルの・・・
ストリートビューで「くろんど池」を探索
倉治方面に抜ける道を見てました(*^_^*)

細い道なんですね、原付で走ったら面白そう?
いいえ危ないですね。

足を延ばして「高山ダム」など・・・
「月ヶ瀬の茶屋」がヒットしたので覗いてみました。
結構、集まってるみたいです。早朝から
ツアラーさんが集まってバイクの談話などで盛り上がってるようなコメントでした。

DQNな格好で行くと、浮いてしまいそうですよ(^_^;)
いかにも走り屋です!みたいな格好で行くと、ね。
11/29(火)17:23
HP

▼87瑠璃っち
男性 41歳
手直しって
結構、時間がかかるんですね(^_^;)
NSR80用のチャンバーのステーが割れてたので修正したり
バイクのエンジン始動をしたりと
アレや、コレやと
やってたら9時近くになってた(^^ゞ
遅い時間は苦情がくるので注意です。

路面温度が低いので近所をグルっとまわるだけ!なのに
タイヤの食いつきが悪いと思いますね
で、よ〜く考えたら
空気圧が低かったとかw

乗ってない車両を久しぶりに出すと、そうなります(^^ゞ
11/29(火)12:51
HP

491489

掲示板に戻る