▼過去ログ1083
2013/9/25 19:40


なあに大人のたけのこの里って
おいしいかな
きのこはどうでもいいです
9/25 19:40


好きな翻訳家は西崎憲なんだけど
ヘミングウェイの全短編集の方を欲しくて、でもこちらの短編集はあまりいい翻訳家さんじゃなくてひと月くらい迷ってる
西崎憲は世界の果ての庭で出会って、素敵な文体だったから、彼が翻訳したものは大体読んだ
でもこうして買いたいものを迷ってる時間は、実際に手に入れた時と同じくらいたのしい
9/25 18:46


お腹が減っているときに惣菜屋さんに行ってはいけない
カゴが重くなっちゃう
姫の新しいおやつも買っちゃった
お疲れさまただいま
9/25 18:31


半沢って42ぱーせんとも視聴率取ったんだ
これ観てたけど、面白さの9割が顔芸と言い方によるものだと思うんだけど配役良かったね
9/25 0:05


お疲れさまただいま
ひたすら怠さと眠気と闘って、なんとか1日が終わってくれた
心に余裕がないと、虫の声も雲のきれいな形にも気づかないんだよね
だからこの間買った苺とクランベリーのチーズケーキを2つ買ってきてしまった
9/24 19:19


これ以上起きていたら夜更かしになっちゃうな
フィナンシェ食べたいな、マドレーヌでも、パウンドケーキでもいいんだけど
おやすみなさい
9/24 1:31


妹と呼んでる女の子の顔を久しぶりに写真で見て、なんだかすっかりきれいなお姉さんになっていて
少し悲しく、寂しくなってしまった
これから、私ね来月結婚します、みたいな連絡が来たらお兄ちゃんとしては泣くな
僕は一人っ子だから、妹だとか弟がいればなと子供の頃少し思っていたけれどいなくて良かったなあ
9/24 1:25


ちなみにどうでもいいことだけど、ボードゲームで好きなのはモノポリーとバックギャモン、そして天空盤
天空盤は、天使と悪魔の2種類の駒があって全部で8個ある
それを自陣に好きなように並べて、相手陣内にある門に天使を辿り着かせるか
4個の悪魔を相手に取らせると勝ち
悪魔は天使を倒して、門に行かせないように守る
だけど、お互いどの駒が天使か悪魔なのか分からないので、駒の動きで推理する必要がある
一番好きなボードゲームです、たまにひっそりと小規模な大会が開かれてたりしてたんだけど、いまいち火のつかないこのゲーム
なんと運が良ければ東急ハンズやAmazonでも買えるとか、ほんとうに?これはいいことを聞いたね
流行ることを8年願っています
オリジナルはドイツで、ガイスターといいます
9/24 1:11


そういえばモノポリーの駒、アイロンがなくなって猫に変わったんだね
たかがボードゲームの駒の話だけど、僕は第一希望が帽子で、その次が靴、そのどちらも取られてしまうと靴に似たアイロンを選んでいたから
ちょっぴり悲しい、モノポリーには無生物が似合うと思うんだ
9/23 22:01


[1084][1082]
[掲示板に戻る]