▼過去ログ1058
2013/7/5 0:58


明日キャベツの千切りを食べられなかったら癇癪を起こしてしまいそうなので、キャベツを買って帰らなきゃなりません
キャベツが食べたいキャベツが食べたい
7/5 0:58


僕が部屋にいて本なんかを読んでいると、猫がピタッと足を止めて様子を窺ってくるときがある
猫を何年も飼っていると、気配や視線に簡単に気づくことができるようになるんだけど
わざと気づかないようにして好きなだけ様子を窺わせてあげるようにしてる
そんなに見ていてどうするの、と声をかけたり悪戯っぽい目論みを看破するのはどうということもないけど
そこは猫にもプライドというものがあるから、気づくという気配すら気づかせないようにしてほうっておいてあげる
こういうのがお互いに良好な関係として成り立って、うまくやっていけるコツでもある
そしてこれは猫と人間との間に限らない
7/4 22:30


聞いた話なんだけど、黒色を好む人は地味でいたいのではなくて
実は派手好きなんだとか
なるほど確かに一理あるかもしれないなあ
お疲れさまただいま
木曜日が終わるとほっとする
7/4 18:51


おやすみの日ってなにをしているんですか
お酒とか飲みにいかないんですか
夏はなんだかわくわくしますよね
みんなで行った方がたのしいですよ

なに言ってんのこいつ
おっと、なにを言ってるのか僕にはちょっと分かりませんでした
7/4 18:43


夏で唯一好きなのは、火傷しそうなアスファルトに雨が降ったときや、水まきをしたときの立ちのぼる匂い
みどりとひかりとつちの混ざった中で、とおくの景色は揺らめいていて、首筋に汗が流れる不快さがほんの一瞬和らぐ
7/4 0:30


トリックも次に公開される映画で完結らしいね
最後くらい鬼束ちひろで締めてほしいけど無理なんだろうなあ
でもやっぱりトリックはドラマで、やむ落ち付きのDVDで楽しむのが一番いいな
7/3 22:07


今日は取り寄せた本を、殆どがゴシックホラーなんだけど、朝とお昼休み、移動中と帰ってきてからで3冊読んで
頭の中が登場人物の名前とお話でごちゃ混ぜになった
今度はもう一度始めから読み直して、ようやく、ソファーとかテーブルの上に置くんじゃなくて本棚にしまうことができる
漫画も映画もそうやって何度も何度も観たり読んだりする
7/3 22:02


今一番欲しいものは包丁です
包丁って貰い物しか使ったことないから、買ったことないんだよなあ
身分証とかいるのかな、お客様にはお売りできませんとか言われたりしないのかな
チタン製のやつが欲しい、黒いやつ
7/3 0:59


ケラケラの森くんがかっこいい
久しぶりに誰かを見てかっこいいと思った
ケラケラ自体はあまり知らないです
7/2 21:40


取り寄せていた本が届くので、今日はその書店のことばかり考えていた
無事受け取ってわくわくして帰ってきた
お疲れさまただいま
7/2 19:03


[1059][1057]
[掲示板に戻る]