▼過去ログ1054
2013/6/21 0:05


でもね、とんがりコーンでプチソフト作ったら楽しいんだけど美味しいんだけど
とんがりコーン自体は実はそんなに好きじゃないです
ハウスさんごめんなさい
6/21 0:05


家族で埋め尽くされてるスーパーのフードコートでひとりチョコレートソフトクリームを食べる夜は、なかなかスリリングだったかもしれない
姫のご飯の、美味しそうな缶詰めも買えたし夏に向けて新しい扇風機も見つけたし
久しぶりにタクシーを拾って帰ってきて、窓からの風が気持ちよかった
6/20 19:29


なにこれどうしたの
今日どうして僕は仕事なの
6/20 7:33


あまり眠れなかった
始まった
6/20 7:00


たいふう4号ぶわあん
6/19 22:57


へそから5cm横あたりをつまんでみると、上腕三頭筋の部分にピリッとした感覚がある
こんなに離れているのにいったいどういう風に繋がってるんだろう
他にもこういう反応をするところがあるんだけど、なんだか不思議
近しい人をなにかの力で傷つけたらどこかがチクって痛くなったりするけど、仕組みが似ているのかなあ
同じ仕組みが働いてるのかなあ
6/19 22:40


できれば今日は日付けが変わるまでに眠りたいなあ、眠れるといいんだけどな
でも前半しか観られないな悲しいな仕事休みたいな
6/19 18:49


お疲れさまただいま
お腹がきゅるるって鳴いて、今日はちゃんと食べたいとおもう
焼きそばにしようかな野菜たくさんの
暑いなあ
6/19 18:46


美味しいストロベリーチョコレートを探している
個包装のやつで
6/19 0:16


猫は狭いところが好きだけど、人間もそれなりに狭いところが好きな生き物だとおもう
雨の降る音が好きというのもそれなりに多い気がするし、胎内の記憶とかそういう回帰願望が現れてるのかもしれないな
6/18 19:36


鍵泥棒のメソッドはもう少し評価されてもいい映画だと思う
銭湯の浴場で転んでしまった男は記憶を一時的に失っちゃうんだけど、その時に居合わせた客がロッカーの鍵を自分のとすり替えてしまう、という導入
ちょっと強引だけど、全体の構成はよく出来ててうまくコメディしてた
いわゆる逃がし屋と売れない役者の人生交換の上で、テンポよくジョークを仕掛けてくれる
広末のとぼけた演技も可愛くて、おしまいまで飽きなかった
映画を観て笑ったの久しぶり
6/18 19:32


[1055][1053]
[掲示板に戻る]