あかはたともみの”でいり〜赤旗”掲示板

過去ログ385 2008/6/10 1:05

◆ラブレター
東京
ステキな出会いのお手伝い♪
出会いサイトの人気ランキング!軽めの出会いも本気の出逢いもきっと見つかる

無料でメル友から始めよう♪
http://love.m-search.tv/
2008/6/10(火)1:05
HP

◆pochidabwoo◆VhHW
埼玉
この腐敗した世界に墜とされた04
06日夜09時のNHKニュースは、先ず、国家公務員の「キックバックタクシー」(私が勝手につけた名前。乗ると報酬が貰える。庶民からすれば想定外の存在だ)問題を扱った。けれど、ニュースとして不完全、これでニュースのつもりなのかと思った。

各省の発表(=自白だな)によれば、キックバックを受けていた役人は500人を超えた。でもその数は、どうやら自主申告の数らしい。どうもニュースソースが曖昧。いかなる調査方法だったのか不明。
一番遠い距離は何処から何処まで乗ったものか、平均するとどのくらいの金額なのかも伝えられない。今後も調査を続けるのかも不明。ようするに、自白を自白のまま垂れ流したに過ぎない。

私の一番の関心は、さて目的地に着いて料金を払う大団円である。ここの場面の説明がまったくなかった。この場面は、「キックバックタクシー」問題の要点ではないかと私は思う。彼らは「現金」を払っていないのではないかと予想しているからだが、タクシー代がどのように料金精算されるのかは、重要な問題ではないか。


その次は「三輪そうめん」の賞味期限偽装の話題。内輪にはそれと判る「マーク」を付けていたとか。まさに確信犯。問題は何故そのような事をするかなのだが。


その次は「後期高齢者医療制度」の話題。参院に提出された廃止法案が主たる内容だが、気に障ったのは自民党伊吹幹事長(だったよね)の言葉。氏は審議時間の短さを強調したいばかりに、自分らの政党の衆院での行ないを棚上げして、次のように言った。
「〜国民に判らせる審議が必要だ」
「国民に判らせる」とは、いかにも伊吹氏だ。この人、前にも私の気に障ることを発言した。

福田首相もコメントを求められ、次のように言った。
「平成12年に参議院での議決があるのだから」
それに賛成した政党と反対した政党もいっしょくたか! NHKなら、そのことを調べるのはお手の物だろうに、それについて触れない。単に手抜きか恣意的かは不明だが、欠落ニュースは事実を歪める。

いつも思うことだが、事件が起き、お偉い人やらが出てきて、謝罪風の言葉を述べ、「今後は」と言って対処策を述べるパターンには、「何故、そうした事が起きたのか」という視点がまったくない。それで再発は防げるのだろうか?
2008/6/7(土)19:02

◆pochidabwoo◆VhHW
埼玉
この腐敗した世界に墜とされた03
私たちの暮らしの仕方の再点検、もっと厳密に、生き続けるために必要なもの(この場合は食料)とそれ以外を分別すべきではないか、という考えが私にある。果たして大阪の有名料亭の料理は「世間に絶対必須か」という問い方が判りやすいかもしれない。もちろん大阪のみならず、きっと、まだ発覚していないだけのその他の食い物屋のそれも同じだ。

そもそも、器に盛られ現れた魚を食して、その魚の種類が判らないような舌感・食感しか持ち合わせていないような者が使う「旨い」とか「高級」って言葉は、いったいどんな意味があるのだろう。

「高級」に対置するのは欧米系ないし新世代系とも呼称すべきジャンキーフード類。それらのジャンキーフードを並べた店の典型がコンビニでしょう。
代表的なのはハンバーガーだろうか。これについても、私は必要なのかどうか考え直した方がいいのではないかと思う。聞き及べば、分単位で賞味時限を決めて、時間を過ぎればあっりとポイする。ひどく悲しいことだが、そのポイされたものを、不幸なことにホームレス状態の方々が空腹を満たすために拾っているとか。

日本は年間で20,000,000トンの食材をゴミにしているとか。先例を知れば、さもありなんである。日本は世界に憚る「飽食」世界であり、その喰い散らかし様は、あのアニメ「千と千尋の神隠し」でカオナシがあらわゆるものを喰いちらかすあれと同じ類に見える。


昔を思い出す。私が小学生の頃、先生から言われた。「世界には君たちが今食べているものが食べられずに命の危機に晒されている君たちと同じくらいの年頃の人がいる」と。その言葉は今でも忘れていないし、意味ある言葉だと私は思っている。
はっきり言えば、日本は喰わなくていいものを喰い過ぎである。腹八分ではなく、七分を個人的には提唱したい。
ただし、腹六分以下の者は、正々堂々と「喰わせろ」と言うべきであると思う。それは正当な権利だからだ。

発展途上国は貧しさ以上に生存の危機線上に貶められ、かたや日本を含む欧米諸国は喰い過ぎの「メタボ」という不健康の危機にある。
世界には世界の人々が十分に食べられるだけの食糧の総量があるという。それが世界の人々に届かないのは何故か。届かない原因、阻害しているものはいったい何なのかを考えずエコを達成しても、それは小手先の、結局のところ優越主義の域を出ない気がする。
2008/6/7(土)12:10

◆あかはたともみ◆s1Z4
東京
流されつつ、流しつつ@
マスメディア・テレビも今年に入ってから特に、環境問題を大きくとりあげるようになりました。やっぱり世論の反映だと思います@@@
それでも内容的にはまだまだ物足りない点・踏み込みが足りない点があると思います。そこはpochidabwooさんの指摘ではありませんが、批判的な視点ももちつつ、いろんな意見を届けていって改善させることが必要だと思います@
いずれにしてもまずは視聴しないことには。加江留さんの特番観ての意見・感想など聞かせていただけたら、と思います@@@
2008/6/7(土)11:36
HP

◆加江留 網直
東京
温暖化と言えば、ECO問題?
でいりー赤旗が、今日のテーマとして、環境問題を取り上げてくれましたが、正にピッタリといって良いのでしょうか、偶然なのか、日テレ(日本テレビ)が今週一週間を、ECOウィークと題して、環境問題の番組を放送しています。

その最終日(日曜)には、朝8時〜夜9時まで、13時間ECOスペシャル生放送をやるそうです。

そう言えば僕も、環境問題を前向きに考えた事って真面目には無かったかも…。


これを期に、何て言ったら、マスメディアに流されるがままでとは感じますが、真剣に地球環境の問題にも、目を向けていかなければと感じました。

『タッチECO日テレECOウィークスペシャル』ッて、日テレに流されっ放しじゃナイ!

久々に失礼しました(*^_^*)
2008/6/6(金)19:27

◆pochidabwoo◆VhHW
埼玉
この腐敗した世界に墜とされた2
NHKの番組について続いて述べれば、自民党の磯崎陽輔議員は、11日、放映されたNHK総合の番組『〜日本の社会保障が危ない』が「偏った取材、偏った内容」だと、去る20日、参院委員会で発言した。
磯崎議員の根拠は、取材先である病院が民医連に加盟しており、民医連は「共産党と深い関係にあると認識されている」と言う。いずれの病院も共産党が運営も経営もしていないのもかかわらず、「深い関係にあると認識されている」という論をもって、あたかも政党経営の病院であるかのように扱った。議員の根拠のひ弱さは「認識されている」という言葉によく現れている。
またもう一つの問題は、取材内容が事実か否かだ。いかなる病院であっても、そうした事実があったかどうかが重要だと思う。被取材者はヤラセだとでも言うのだろうか。
例え一例であったとしても、「あった事はあった、無かった事はない」でなければならないのではないか。したがって私的には、議員の論はまるでヤクザ紛(まが)いの因縁だと思える。

自民党と言えば、最近では映画『靖国』についての「因縁」つけがあり、もう少し前では、従軍慰安婦問題を扱った番組に政治介入した輝かしい実績がある。そうした行為をくり返すというのは、自民党そものの中に、そうした体質があるからではないか。どのような体質か?
自分らの意にそぐわないものについて、何のかのと文句を付け、手を出すというものだ。そうした事をごく一般的に「因縁」というのではないか。実はそうした「因縁」=体質が「偏向」の類だと私は考える。議員こそが「偏向」しているのだ。

05月27日配信“でいり〜赤旗”NO.584が取り上げた「後期高齢者医療保険料調査/負担増隠す手法」は、主体が政府・厚生労働省という違いはあるものの、自らの都合のいいように、すなわち意に沿うように手を加えるという点で、同質性を感じる。舛添要一大臣は立派な自民党員である。

一連の書き込みの冒頭に戻ることにする。テレビやマスコミ、ネットにまことしやかに垂れ流されることを鵜呑みするのは、自らを薄っぺらにする自殺的行為に匹敵すると私は思うのです。表面に現れている事のみに惑わされず、より深く、事実を追究する必要があるのではないか。
「愛してる」と言えば云うほど、それは遠ざかり、重さを失うのは何故なのか、よくよく考える必要は、危急の要件なのかもしれない。
2008/5/29(木)12:01

386384

掲示板に戻る