K-Colony-BBS

過去ログ100 2005/11/21 23:39

▼軽コロ
Re:naruさん
Re:バルーンフェスタレポート
naruさん、こんばんは。

> 実は行ったのはもう7〜8年前なんですが、なぜかそこだけ印象にあるんです。

えっ?最近出来たところだと思っていたのですが、結構前からあったんですね。
ゆらりあも古いのでしょうか?
2005/11/21(月)23:39

▼naru
男性 42歳 岡山
Re:軽コロさん
Re:バルーンフェスタレポート
> なるほど豪邸なんですね .../(。_。)メモメモ
だからぁ、しなくていいって(笑)

> オルゴール館も見てみたかったんですが、なんせ時間が迫っていましたので、またの機会としました。
実は行ったのはもう7〜8年前なんですが、なぜかそこだけ印象にあるんです。
次回は是非行ってみてくださいね。

> 無理過ぎ?
うん、いや、ちょっとそれは・・・f^^*)
2005/11/21(月)22:41
HP

▼軽コロ
Re:むねちゃん@廣島さん
Re:バルーンフェスタ
むねちゃん、こんばんは。

> バルーンフェスタ行ったんだね!我家も、Tomkenさんに誘われたんですけど、用事が入ってて行けなかったんです。

お仕事ですか?むねちゃんトコ忙しいもんね〜。

> レポ見ると、楽しそうで・・・行きたかった〜〜

いやぁ・・・楽しかったよ〜(イヤミ?)
あんまり今回は飲めませんでしたけど・・・ね。
淡路以来でお会いした方もいらっしゃって、行けてよかったな〜と思いました。
2005/11/21(月)20:46

▼軽コロ
Re:naruさん
Re:バルーンフェスタレポート
naruさん、こんばんは。

> 我家の豪邸?の屋根は見えるんですが‥
> 残念ながら、周りの家に囲まれてトレーラーは見えないんですよ。

なるほど豪邸なんですね .../(。_。)メモメモ
じゃぁ、豪邸を探せばトレーラーが・・・(見えないんだっけか^^;)

> 粟倉まで行ったんだ、オルゴール館へは寄らなかったのかな?

あ、そうそう、『粟倉』ですね。
昨日レポ作っていて「ゆらりあ」ってどこの温泉だったかわからなくなって、地図開くのも面倒なんで地名は書いていませんでした。
オルゴール館も見てみたかったんですが、なんせ時間が迫っていましたので、またの機会としました。

> 息子がスイミングに没頭してまして、今日はこれ↓に行っていました。
> 1日中温水プールの観覧席にいましたので、常夏気分で汗をかきかき応援でした。

水泳は身体にも良いし、健康なスポーツですね。
私も今では河童のごとく泳ぎは達者ですけど小4〜小6までスイミングに通っていました。行くまでは息継ぎ無しの7mが限界だったんですけどね。(今や海に行ったら沖へ出て一時間は戻ってきませんけど・・・)

そのスイミングへ通うのに3年間、片道5kmの坂アリの道を毎週通っているうちに自転車での遠出を覚え、中学で県外へチャリで行くようになり、テントや寝袋を積んで行くようになって・・・・今がトレーラーですから、たぶんトレーラーにハマったのは、あのスイミングに通ったのが原因になっていると思ってます。

無理過ぎ?
2005/11/21(月)20:44

▼むねちゃん@廣島
男性 広島
バルーンフェスタ
こんにちわ
バルーンフェスタ行ったんだね!我家も、Tomkenさんに誘われたんですけど、用事が入ってて行けなかったんです。
レポ見ると、楽しそうで・・・行きたかった〜〜
2005/11/21(月)17:59

▼naru
男性 42歳 岡山
Re:軽コロさん
Re:バルーンフェスタレポート
軽コロさんこんばんわ、今日もこんな時間で‥

> 今日高速でしたが北房通過しましたよ。

ありゃりゃ、そうなんですか、
寄っていただければお茶でも‥(だから、いないって、、、汗)

> トレーラー止まってる家がないかとキョロキョロしながら運転していました。

我家の豪邸?の屋根は見えるんですが‥
残念ながら、周りの家に囲まれてトレーラーは見えないんですよ。


おっと、レスを書いている間に‥

> 今夜も、速攻レポ、掲載しておきました。

あいかわらずレポ早いっすね!
粟倉まで行ったんだ、オルゴール館へは寄らなかったのかな?

> また機会をみていろいろ探訪してみようと思います。

そうなんですよ、我家もいろいろ行ってますから、また温泉談義をしましょう(^。^)


今日帰りにイオン倉敷に寄ったので例の公園の方を通ってみました。
正面入口横に駐車場はあるのですが、思っていたほど広くなかったです。
P泊には問題なさそうですが、連結したままだと両端の駐車スペース以外は厳しそうですね。
2005/11/21(月)0:17
HP

▼naru
男性 42歳 岡山
Re:なかさん
Re:温風ダクト分岐されては?
なかさん、こんばんわ

>今週末はいかがお過ごしでしたか?

息子がスイミングに没頭してまして、今日はこれ↓に行っていました。
http://member.swim.or.jp/Data/swim/2005/33/resume/706Club.htm
1日中温水プールの観覧席にいましたので、常夏気分で汗をかきかき応援でした。
従って今週もトレーラーは出動無しで、すっかり暗くなってからやっと帰ってきたところです。
んで、大会の結果の方はと言うと‥
まあ、参加することに意義があると言うことで(^0^;)

>私は風邪ひきでダウンでした。

それはいけませんねえ、今年はインフルエンザの流行も予想されていますし、お互い気を付けましょう!

> ダクトを分岐して、吹き出し口を増やす工作は簡単ですよ。
> さらなる快適度アップにいかがですか?

やはりいろいろ工夫をして使い易くすることは必要ですね。
みなさんのHPを見てつくづく思いました。
私も負けずにがんばってみますね。
2005/11/21(月)0:10
HP

▼軽コロ
バルーンフェスタレポート
今夜も、速攻レポ、掲載しておきました。
ほとんど観光レポが中心になっていますが・・・バルーンフェスタの雰囲気(会場の写真がないですけど)はわかってもらえると思います。

岡山は最初に訪れたイメージで、道が狭いという気があったのですが、今回はかなり山奥に行ったにもかかわらず、スムーズに走られました(もっとも、離合困難な箇所も多少はありましたが・・・)

あと、岡山は温泉が多いみたいですね〜。
また機会をみていろいろ探訪してみようと思います。
2005/11/20(日)23:26

▼軽コロ
Re:かっぺいさん
Re:バナーは?
かっぺいさん、こんばんは。

> 軽コロさん 昨夜は愛想無しで早々に引き上げてしまってごめんなさい

いえいえ、こちらこそすみませんでした。

> とにかく寒いし飲めないしでちょっと寂しかったです

運転があったのでしょうから、仕方ないですよね。4月に納車になれば、みなさんと夜遅くまで語り合えますよね。

> ところでリンク用のバナーは作られてません?
> よかったら送ってください

あーすみません。前にもUtaさんから問い合わせがあって、作ってリンクページに載せていたんですが、更新時になくしてしまって・・・(皆さんすみません)
今度作って載せておきますね。
2005/11/20(日)23:16

▼軽コロ
Re:もりやまふぁみさん
Re:チボリP泊
もりやまふぁみさん、こんばんは。

> ほとんど見た事ないですねぇ・・・夏場は若者が花火などして騒ぐので、夜間出入り禁止になってる所が多いですが、夏場以外だと大丈夫です。

そうですか。安心しました。(^^;
でも吉井川の上流(レポしてるところのセブンイレブン)で、街宣車が走っているのを見て「あぁ、やっぱり岡山なんだぁ」と思ったのは、偶然だったのでしょうね。

> ここんとこ岡山は旧に冷え込みがきつくなってきました。県南の最低温度は4〜5℃くらいなのでパルーンフェスタにおいでの際には防寒対策をしっかりと。

ん〜。寒かったです。
FFヒーターつけっぱなしで寝たので車内は快適でしたが、朝外に出たら「寒っ!」って、カミさんと子供はなかなか出てきませんでした。
朝のバルーンが飛ぶところも室内から見てましたし・・・。

> 私の勤務先、19〜20日は1部の従業員駐車場を一般に開放するそうなので、入れない場合はご利用ください。(舗装してるので足場はいいです)会場土手下の一番大きい会社です。(○○製作所です)

えーーと・・・そこまで気をつけて見ていませんでした(すみません)
ダ○○は、もう少し上流でしたよね?

> 我が家は子供の体調が良くないので今回は出没できないかもしれません。

なんか、もりやまふぁみさんのお知り合いのZILに乗っておられるU−sukeさんって方に名刺を戴きましたよ。(^^)
2005/11/20(日)23:12

10199

掲示板に戻る