横浜F・マリノス掲示板

過去ログ733 2021/10/15 0:34

▼NEXUS 10
やっぱりスポーツカーもそうだけど車体が低いと運転しづらいですよね。燃費も悪いんですか。一度はスポーツカーを持ってみたいとも思うけどよく考えたらあまり公道でスピード出すこともできないですしデメリットのほうが多いかも。

名古屋走りってよく聞きますよね。たまたまなのかもしれないけど首都高とか走ってるとけっこう品川ナンバーの車も運転が荒い人が多いような気がします。


▼S14 Q's type s
一昨日ぐらいにCM動画乗せた時のsunshine moonlightの日本語版でこっちも好きな曲でこのアルバム欲しいんで買って来ようと思います。日本語版もオススメです



▼S14 Q's type s
そうですね、久保田利伸ファンキー感がありますよね。もうすぐ還暦らしいんですが今でも充分カッコいいです。ニューヨークに行ってたのはボサノバの制作の時でしたか、あの人雰囲気的にニューヨーク似合いそうですね。LA LA
LA LoveSongも定番中の定番ですね、ナオミ・キャンベルが入ってた経緯は久保田利伸とナオミ・キャンベルがおんなじマンションのエレベーターで出くわしてから久保田利伸の依頼からなんですね。思わぬエピソードですね 笑

its time to smileいい曲ですね、確かにちょっと切ない感じな曲ではありますが落ち着いた雰囲気で癒される曲で好きですね

As oneも好きでアルバム持ってます


▼S14 Q's type s
田嶋アウトの横断幕JFAが立ってて思っくそ隠して隠蔽してますね。JFAもホント終わってますし組織的にも腐ってますね、ビラスボアスとミチェルがJFAに逆オファーされてるんですね。そっちの方がいいと思います、森保何故か国家の時めっちゃ泣いてましたね。相当なプレッシャーからかもですが泣いても仕方ないと思いますね。僕が見た感じでは何か森保メンタル弱そうに見えますわ、オマーン今回強そうですね。正直リベンジ怪しいかもですね

そう言う事でしたか、今長袖が無い理由は。確かに半袖の下に長袖来てたら長袖のユニは必要無いですよね。僕がマリノスのユニ買ってた時は長袖もあったんですが最近どうも見ないなと思ってたらそう言う事だったんですね。ロナウドはまだ長袖来てましたか

そうですね、嫌いな奴に言われるとダルってなりますよね。僕が小学生の時は嫌いな奴からパスを拒否ったらよく調子乗んなよとか言われてました 笑

話を聞いてる感じでは多分デル・ピエロとピッポうまが合わないんかもですね。確かにデル・ピエロはユーベのレジェンドと言ってもいいぐらいですからデル・ピエロよりも高い評価がなかった事が理由かもですか、まあ気持ちはわかるけどこればかりは仕方ないですよね

今は弟のシモーネ インザーギがインテルの指揮取ってますか。時代が来るのも結構早いですね、兄さんも弟の活躍気になると思いますね


▼S14 Q's type s
あのZが僕的には一番好きな型ですね、見た目がフェラーリみたいな雰囲気で。僕は一番最初の車がZでは無いんですがスポーツカー経験してましてやっぱりスタートダッシュは早くて良く走りましたね。加速的に気持ち良かったですが車体がかなり低くて視界が見えにくいのはありますね、後は後ろがめっちゃ狭いのと燃費が悪いのがネックでしたね

そうですね、最近はドラレコ付けてる車がほとんどなんで煽った奴は通報されたらもう逃げられないと思いますね。名古屋は車結構危ないと良く聞きます、名古屋走りとかあるみたいです。いつか名古屋走る事があれば充分な車間距離は開けておきます


▼NEXUS 10
久保田利伸ファンキーでいいですよね笑 前にアナザースカイに出たときにその時ちょうどボサノバのアルバムを制作してた時でリオデジャネイロとNYに行ってましたよ。LA・ LA ・LA LOVE SONGにナオミ・キャンベルがコーラスに入ってるのはたまたま久保田利伸が住んでたアパートにナオミ・キャンベルも住んでてエレベーターで出くわしたときに久保田利伸がナオミ・キャンベルにお願いしてコーラスに参加することになったらしいです。As Oneも雰囲気があっていいですね。あと隠れた名曲的な感じの曲だけどIt's Time To Smileもちょっと切ない感じでいいですよ。YouTubeにLIVEのやつしかなかったけど。




▼NEXUS 10
昨日埼スタに「田嶋OUT」って横断幕があったんですけどJFAのスタッフがその横断幕を隠すように立ってて隠蔽してましたね。JFAは本当に腐り切った組織になりましたね。あと試合前の国歌斉唱の時にポイチが感極まって泣いてましたね笑 JFAにビラスボアスとかちょっと前までヘタフェを率いてたミチェルが逆オファーしてきてるらしいんですね。オーストラリアに勝ったけどオマーンも勝ったんで結局順位はまだ4位ですね。

NIKEのファーストモデルのユニフォームは袖の方の黒のストライプの入り方も独特でかっこいいですよね。そうそう、最近は半袖のユニフォームの下に長袖のインナー着る選手が多くて長袖着てる選手ってあまり見かけなくなりましたね。この前ユナイテッドの試合観てたらロナウドはまだ長袖着てたと思いました。

たしかに嫌いな奴にはいくらゴール前でフリーでもパスを出したくないですね笑 ピッポの移籍の理由は忘れたけどたぶんデル・ピエロの影響もあったかもしれませんね。デル・ピエロはユーベの象徴的な選手だったからいくら活躍してもデル・ピエロより高い評価を得られないのも不満だったのかもしれませんね。今シーズンから弟のシモーネ・インザーギがインテルの監督をやってますよ。
https://i.imgur.com/whif3gS.jpg
https://i.imgur.com/cy7uFPm.jpg


▼NEXUS 10
画像のZかっこいいですね。スポーツカーって運転したことないから一度運転してみたいです。

煽り運転してる奴も今はドラレコ付けてる人が多いから証拠が残っちゃいますしね。名古屋とかウインカーを出さないで車線変更する車が多いらしいですね。怖いですね。


▼S14 Q's type s
久保田利伸、ニューヨークに滞在してましたね。多分全米アルバムの時かなと思いますね、A Love Story視聴させて頂きました。落ち着き感があって聴きやすくて確かに梅雨に合いそうです。バラード曲ですがいい曲です

僕は他にはAs Oneがかなりカッコよくて好きです



▼S14 Q's type s
そうですよね、女性にそんな事したらいかんですよね。せっかくいいチームに居るのに残念ですよね、復帰の場合は勿論相手サポからは野次られると思いますね。それか当分の間謹慎かですかね、ライオンズの東尾も大昔賭博で逮捕されたみたいですね。やっぱりレッテルが付いてしまうとどうしてもそう呼んでしまいますよね。巨人も何年か前にありましたね、賭博問題、シグルズソンは釈放今のところ不明なんですね。契約解除の場合はエヴァートンの10番背負ってただけに残念ですしクラブにとっても痛手になってしまいますよね

ロナウドにメッシにで相当強そうなスタメンですね 笑 実現とかになった場合ニューカッスル優勝と思いますしサポもたまらないと思いますね

基本R&Bなだけに僕の予想ではNEXUSさん多分久保田利伸好まれると思いました。カッコいいですし曲もノリがいいですよね。あのCMのSunshine moonlightは久保田利伸の全米バージョンですね。僕も久保田利伸のsunshine moonlightの全米アルバム持ってます

シャウエッセンにからしとケチャップ付けたら美味しいと思いますね。日本ハムって基本加工食品美味しいですよね?今はパンケーキとかも日本ハムが作ってるみたいで今度買ってみようと思います


▼S14 Q's type s
日本何とか勝ちましたね、確かに今日は田中碧、守田をスタメンで使っててやっとネットのファンの指摘をやった感じですね。これだけ世間にも叩かれてるんで見てる可能性はありそうですね、スポナビでは次勝って他会場の結果次第では2位浮上とは言ってますがどっちにしても森保は解任するべきと思いますね。まあ田嶋のバカタレが続投させると思うんで苦しい戦いだらけですね、確かにオーストラリアは意外な事にここ3試合に比べたらあまり破壊力がなかったような感じがしますね

SONYがスポンサー時代はユーベの黄金時代でしたか、ユーベは昔はKappaが多かったんですね。ナイキのもカッコいいです、腹部まで白黒で下は真っ白がこのユニの特徴的でいいですね。しかしユニの長袖最近見かけ無くなりましたね?

そう言う事がありましたか、確かにデル・ピエロにとってはゴール前居たらよこせと思うでしょうね〜 まあ僕も小学生の時に嫌いな奴からヘイって言われてうざかったんで自分でシュート打ってましたね。ピッポはその後ミランへ移籍ですか、居りにくなったんですかね?


▼S14 Q's type s
そうですね、Zも昔からの車ですし販売も長いから色んな型今まで出して来てますね。確か能活は聞いた話ではこの型と思いますね。僕もこの型が一番好きです

NEXUSさんも伊豆に行かれる時に山道走られますか、確かに山道は燃費も悪くなりますし必要な時ぐらいしかブレーキ踏めないんでギアの変速とかでどうしても車に負荷はかかってしまいますよね。ゆっくり運転が一番いいです、早く行ってもそんなに変わらないんで。今は移動オービスも取り締まってますしネットでは15キロオーバーで光るみたいで僕もそれは避けたくてゆっくり走ってます。僕も最近は煽られる時があるんでその時はわざとアクセルから足離してやりますね。しかし世の中これだけ世間的に煽り運転厳しくなってるにもかかわらず懲りない奴未だに居ますよね


https://i.imgur.com/tCXwLqO.png


▼NEXUS 10



▼NEXUS 10
女性に性的暴行はダメですよね。復帰したらそのことで対戦相手のサポーターに野次られそうですね笑 僕が小学生の時に西武の東尾が賭博麻雀で逮捕されたことあったんですけど僕らは東尾のことを賭博麻雀て呼んでました笑 シグルズソンは釈放されたかわからないんですけど全然ベンチ入りもしてないからもしかしたら契約解除になったのかもしれませんね。

ネットで拾った画像なんですけどちょっと実現はしないと思うけどこんなチームになったらニューカッスルサポーターはたまらないでしょうね。

久保田利伸僕も好きですよ。sunshine moonlightめっちゃムードがあっていいですね!ついでにシャウエッセンも食べたくなりました笑 久保田利伸はNYに滞在してた時期がありましたよね。僕はなぜか梅雨の時期になるとA Love Storyが聴きたくなります笑

https://i.imgur.com/mcxJe09.jpg


▼NEXUS 10
日本勝ちましたね!今日は古橋をサイドじゃなくてCFで使ったり田中碧と守田をスタメンで使ったりネットでサッカーファンが指摘してたことをポイチがようやくやってくれましたね。あいつもネット覗いたりしたんですかね笑 それにしてもオーストラリア弱かったですね。昔のケーヒルみたいに強烈な選手とかまったくいなかったですね。負けてポイチがクビになるのを楽しみにしてたんで残念です笑 11月の予選では絶好調の大然を招集してほしいですね。

SONYが胸スポンサー時代はユーベの黄金期でしたね。ユーベっていうとKappaのイメージが強いけど個人的にはNIKEのファーストモデルのホームユニフォームも好きでした。

一度ゴール前でドフリーだったデル・ピエロにパスを出さないでピッポが自分でシュートを打って点取ったことがあったんですけどその時デル・ピエロがすごく不満そうな顔してたの今でも覚えてますよ。ピッポはその後ミランに移籍しましたね。
https://i.imgur.com/iseUCu3.jpg


▼NEXUS 10
フェアレディZにもやっぱりいろんな型があるんですね。子どもの頃フェアレディZのラジコン持ってたような気がします。

山道は僕も伊豆に行く時に箱根を越えて行くんですけどあまり得意ではないんですよね。ギアを何回も変えたりするしなんか車にすごく負担がかかる感じがするんですよね。僕も最近はゆっくり運転です。後ろから煽ってくる奴とかいるとより遅く走ってやります笑


▼サポ歴28年
森保、首の皮つながった。古橋・浅野投入実った。勝ち越し点オウンゴールだったけど実質浅野の得点だった。11月アウェイが2試合、まだまだ厳しい戦い続くけど最後まで頑張って欲しい。


▼S14 Q's type s
この曲もしかしたら英語版かもですがカッコ良くてオススメな曲です。英語版はCD持ってるんですが日本語版聴きたくてYouTubeミュージックにアルバムなかったんで中古しれてるので買おと思います。しかし久保田利信カッコいいの一言です



▼S14 Q's type s
ブライトンのイヴは6日にナイトクラブで女性に性的暴行の容疑みたいです。今は釈放はされてるみたいですが当分謹慎かもですね。エヴァートンも開幕前にそんな事がありましたか、大変でしたし残念ですよね。シグルズソンでしたか、アイスランド代表にエヴァートンの10番なだけに悔しいですね。もう釈放はされてるんですかね?

ニューカッスルは当分の間は大型補強は無しで行きますか、しかしターコウスキーとリンガードを補強予定は大きいと思いますね。大物監督が来てから本格的な補強に入る予定ですか、今後ニューカッスルかなり楽しみになって来ますね

Doja CatのKiss me more以前NEXUSさんから教えてもらいました、この曲もsay soに続けって感じでいい曲ですね。どっちも好きな曲ですし次のアルバム内容良かったら買おうかなと思います

後J‐soulなんですが最近また久保田利信が聴きたくなりましてsunshine moonlightが聴きたいです


▼S14 Q's type s
そう言えば予選のアウェイ、放送無くなりましたよね〜 それだけでも興味無い方かなり出て来そうですよね、しかも今回何の対策も考えん毎回おんなじ事の無能監督ですし見ても面白く無いと言う方多いと思いますね。今日夕方18時45からみたいですね、オーストラリアが99%と思いますよ。日本は勝てる気がしないですね

97〜98年はKappaだったんですね、確かにユベントスのエンブレムが左袖にあるのが珍しいですね。しかしカッコいいです、この時はSONYがスポンサーでしたか

デル・ピエロ懐かしいですね、デル・ピエロは新日本プロレスのファンでイタリアでも放送がありましたか。日本に来る時タイガーマスク株ってましたか 笑 実際生で見たらビックリですね 笑 インザーギとデル ピッポ中々の2トップでしたが仲悪かったんですね〜

このCMでしたか、確か2003年ぐらいですね。弟さんもトロントへ留学されてたんですね、入れ替わりと言う事はNEXUSさんはこの時に帰国されてたんですね。僕はこの年は姫路に住んで3年目でしたね。NEXUSさんもこのリミックスアルバム持ってるんですね、このアルバムカッコいいですよね。そうです、ミニアルバムみたいな感じでした


734732

掲示板に戻る